日記最新号へ
白炭屋カウンターへ

古日記 2010年03月(前半)


クレ556はオーディオ界の正露丸篇。


MAR.15.2010(MON)

 仕事して帰りにスーパーで買い物して帰宅。車中で東京の後輩と電話。また現場が アツい感じになってるらしい。やっぱ東京はスゲーな。展開がいちいち派手だ。 泥沼なんだろうなあ、とは思うんだけど、その泥沼で一緒にもがけないのは正直残念。 自分は自分で、今居る沼を守るのに精一杯。でも今にも干上がりそうなんだよなー。 沼沼言ってたら諸星大二郎の”幸福の沼”(失楽園)を思い出す夜。

・なんとなく先日の「MAG・ネットβ」を見てたら燃え上がるほどラブプラスがしたく なってきた。ちょっとこれ凄いんじゃないの(超今更だけど)。ていうかチャーリー 何やってんすか。

・終わっちゃったけど 「W氏の帰れない夜」(脚本・演出:西田シャトナー)って どうだったんだろう。

『伊集院光のばんぐみ』テーマソングをつくろう!の歌詞がツボった。 伊集院はラジオしか聞いてないんだよなー。


MAR.14.2010(SUN)

 今朝のワンピース、ルパン療法はいいね。食ったら即活力に変わる身体が欲しい。 蓄積するんじゃなくて。暖かい一日。息子と犬とで散歩していると、息子が土筆を 抜きまくってる。まだ胞子が飛びだしていない奴の、緑色の櫛歯みたいな内部構造が キモい。祖父に耕耘機の使い方を教わるも、速攻でダメだしされて取り上げられたり。 片手で操縦とかそんな高度な技いきなり出来ません。

・龍馬伝まだ見てる。出オチの弥太郎、彼のルサンチマンゲージが満タンになった時、 超必スリー・ダイヤモンズ発動の予感。福山タイムは弾き語り。新曲とか歌い出したら どうしようかと思った。あと吉田東洋が怖すぎる。田中泯の顔力が。この人何者なの、 と思って調べたら 舞踏家だった。なんか、納得。

・一年くらい前から電源が入らなくなっていた古いアンプを分解。パワースイッチが 通電していない。スイッチにクレ556を吹いてガチガチやったら通電する様になった。 凄いなクレ556。ハンダ浮きしてないのに音が出ない入力端子もあったので、これも 556吹いて汚れを拭き取ってみたら嘘みたいに復活。曰く 「クレ556はオーディオ界の正露丸」。ありとあらゆるメカ不調に効能を期待できる 怪しさと、その実際の効き目のヤバさから、言い得て妙、と言える。個人的に 556の真骨頂はネジ山がナメてしまったカチカチのネジにシュッと一吹きするだけで スルスルとネジが回る快感。何度やってもあれには(若干)興奮する。

エンジン・サマー読了。面白かった〜。読む前から名作名作言われてて、 かなりハードルの高い読み始めだったけど、いや、これホントに面白いわ。 SF読んでてよかった!系の。超文明が滅んで後、その「文明」がどんな風に 摩滅していくか、という、そのワンテーマの魅力。あとワンス・ア・デイやばい。 もちろん失われた技術とかにも弱いです。ラピュタとか。結構最後の最後に なるまでSF臭を押さえ込んでいるんだけど、最後でスポーンと展開するのも 良心的。物語に「なる」ということを想像したときの、どこまでも落ち込む ような感覚。ああ、なるほどSFだ。まぎれもなく、SF。


MAR.13.2010(SAT)

 こないだのめちゃモテ委員長のフランソワの事が頭から離れない一日。 午前中は畑仕事して後ボンヤリ。午後クリーニングとか精米とか。近所の精米機が 2カ所とも使われていたので、久々に隣町の農協で精米。機械が大がかりなんだけど、 その分仕上がりはやっぱりその辺の無人精米機とは格段の違いがある、気がする。 クリーニング屋では新人の人が対応してくれて、わりともたもたやってたら、 いつもは凄いにこやかな店員の人が、瞬時にハートマン軍曹みたいな勢いで指導 してきて、ここもまた戦場なのか、とブルった。

・車からほぼ日手帳発見。やれやれ。

・何となくWikipediaの 鉛筆を 読み始めたら余りの面白さに時の経つのを忘れた。読み応えがある。そして Wikipediaには珍しい柔らかい文章。

坂本龍一 初の音楽レギュラー番組『“スコラ” 坂本龍一 音楽の学校』 2010年4月よりNHK教育にてオンエアスタート!。音楽に関する素養が カケラも無いので、これはちょっと毎週チェックしていきたい。もうこのために ETVを美しく録画出来る体制を整えてもいいと思うくらい。と思ったら 衛星第2でもやるのね。よしよし。

ARSights。こんなのあったのね。


MAR.12.2010(FRI)

 仕事して帰ってきて寝た。

もし日本のメーカーが iPhone を発売していたら..ここも)。 目眩がするほど鮮やかだ。開発者目線でしか物作りを考えていない。 この商品を買ったら消費者の生活がどう変わるのか、というビジョンが全く提示 できていない。SDKがありますよ、APIが充実してますよ(だから使い方はあなたが 考えて)。そういう「できていない」事は一目見てわかる。わかるんだけど、じゃあ お前ならどうする、と問われれば。会社は集団だけど売れる商品を作るのはごく 一部の飛び抜けた個人であるという身も蓋もない真実、みたいな事か。 結局ジョブスが日本には居なかったってことか。いやしかしホント、この画像を 見たときに感じる「ショック」を、ちゃんと自分の中に抱えて生きていかないと。

・買う本メモ: 響子と父さん。正直こないだの短編はピンと来なかったんだけど、これはまあ 押さえておきたい。/ あさりよしとお短篇集 毒入りカプセル篇。 「4月には短編集第2弾「あさりよしとお短篇集 毒入り錠剤篇」を刊行予定」 「3月19日(金曜)発売のCOMICリュウ5月号では、あさりよしとお 「毒入りアニメ評集成」その1が付録として付きます。」ともあり。 重箱のスミの(ヴィスタフカ収録の読みにくいのじゃない)再録とかあるのかしら。 あるといい。しかしここんとこリュウの攻勢がつづくな。


MAR.11.2010(THU)不明

 仕事して帰ってきて寝た。手帳見つからず。

・FMシアターの「ルカをよろしく」を聴き終わる。物書きである女性の元に、 子供の頃の友達から遠距離メッセージが届く。メッセージには一言、 「ルカをよろしく」。彼はテラフォーミングに挫折しつつある火星で、一人用の ドームを作って孤独に暮らしていたが、行方不明になったのだという。 彼女は彼の言う「ルカ」の謎を解くために火星に向かう。懐かしい、懐かしいな この感じ!というのが正直な感想。火星のドーム都市とか、リリカルな物語を 描くための道具立てとしてのゆるいSFとか、もう往年の少女SFの香りが。 いわば月へ行く船。こーゆーの、ホント久々に味わった。


MAR.10.2010(WED)不明

 ほぼ日手帳が行方不明になってしまった。失って初めて分かる手帳依存。 手帳が無いと何も考えられない。やべー。思考を紙の上とかに出力しておくのは 危険すぎる。C.W.スミスは未来史をまとめた手帳を失ったことで数千年分の物語を 失ったとか。Google先生に預かってもらうべき。でも紙に書く味わい/気楽さには (まだ)勝てないんだよなー。

・基本パーティション4つ作って4個のOS入れて、とか最近やんないのね。 今時はVMWareかVirtualBoxでウッドボール、という事。仮想環境にどうしても うさんくさいものを感じてしまう自分は明らかに取り残されている。聞けば 平成生まれが社会人になる時代。彼らからしてみれば、1995年なんて7歳の頃 ……等と世界を1995年を境にして考えてしまう自分の感覚は歪んでいる気がする。 1980年以後生まれを「戦後生まれ」(一年戦争)と言うが如し。


MAR.09.2010(TUE)

 仕事して帰ってきて寝た。朝、出勤中にあられがパラパラ降ってきて驚く。 寒いわけだ。急激に寒くなってくると、そんな映画があったのを思い出す。 図書館で本燃やして暖を取るやつ。あれはなんと言ったか。

・Podcastで夏目漱石の「文鳥」を聴き終わる。漱石の執拗な文鳥萌え描写は、 しかし最後の悲しいエンディングを容易に予感させる。そして案の定。ああー。 ああああー。とか思いながら終わりまで聴いてしまったのだった。昔の女の描写は 印象的だけどなんだか蛇足な感じも。

・メモ取ってるときアルファベットの書き順が時々発作的に graffitiになる。そんで「あっ、今書き順間違えた、認識されてない!」とか 思う。紙だけど。

・電脳空間カウボーイズ・ケイス淀橋氏の兄貴であるところの清水氏がやってる UEI(ややこしい)が今度やる 『クリムゾンフォックス 渋谷の街に隠された暗号を探せ!』が面白そうだ。 参加すると抽選でiPad貰えるらしい。iPhone3GS持ってる人は話のネタにひとつ。 iPhoneでARといえば セカイカメラが消えたりしてたけど、問題のある部分を修正して上げ直せばOK、 ということらしい。あと(一回は承認されてた)アダルト関連もごっそり消えた とか。その辺最初から無法地帯/自己責任なAndroidに分がある様な気もする。 ただまあ、Android端末「そのもの」にiPhoneを超える魅力を感じるかって言うと、 今のとこネクサスワンも含めて「そうでもない」というのが正直な所。あくまで 一消費者視点としては、AppleのStoreを含めた消費サイクルに飲まれるのは結構 幸せな予感。アプリ開発する腕があればまた別なんだろうかなー。エクスペリア 実機触ればまた気持ちも揺らぐかも知れないけど。でも最新じゃないAndroidの 上で動いてます、っていうだけでやや萎えるのは自分だけじゃ無いはず。などと AndroidにもiPhoneにも関係のないウィルコムユーザーは妄想するのだった。 なんかもうiPhoneにしない理由が日々見つからなくなっていくですよ。

立体ゲルニカこわい。


MAR.08.2010(MON)曇・雨

 仕事して帰ってきたら息子がアンパンマンのことを「あ・ま」と呼んでいる。 あと懐中電灯を「でんち」という。たどたどしい言葉に夫婦揃って悶える日々。 2,3日前から語彙が増え始めた。人間の脳は凄い。脳で思い出したけど、こないだ 「森羅万象地球図鑑」でやってた脳の話では、右手を挙げて、と言われたとき、 先ず右手を挙げる信号を発してから、脳の中で「右手を挙げよう」という思考が されているのだけど、「右手を挙げようと思って、それから右手が挙がった」 という風に認識「させられている」。脳は僕たち人類に何をさせようとしているの だろう?みたいな若干不気味なオチで終わってた。こういう風に、脳が 「外界の膨大な情報を整理して認識させてやっている」という話を聞くと、僕らが 世界を理解する上で(その理不尽さを実感しながらも、基本的には) 「原因があって結果がある」と考えてしまうのは、仕方がないことだと思える。

・やっちゃった。 F11が洗い終わった洗濯物の中から華麗に登場。やっちゃったー。あー。あーー。 2006年の2月頃に買ってから4年か。D40入手以降は出番が減ってたとはいえ、 それでも写真に動画に、サブカメラとして活躍してくれてたのでモトは取った、 これも運命だったのだ。ガイアが俺にもっと GRデジタルIIIを買えと囁いているのだ、と自分に言い聞かせる夜。


MAR.07.2010(SUN)

 今日も雨。息子を連れて無理矢理電器屋とかに出かけてみたけど、特に面白い 新製品があるでもなし。ハンバーグを作って食した後、夕方に簡単に雨は上がらず。 近所のショッピングモールで ユニクロの通勤用トートバッグを購入。東京で買った鞄はもう流石に ボロボロになってしまったので。後本屋で しろくまちゃんぱんかいになど買い、食料品も購入して帰宅。福山龍馬vs 女スパイ広末を見届け、息子を風呂に入れて寝かしつけてたら一緒に寝てしまうの だった。

分解された男読了。 ベン・ライクの殺人「理由」がいまいち腑に落ちないものの、犯罪者として 断定してからの「エスパー連合が本気で人を追いつめるとこうなる」「”分解” 刑の恐ろしさ(人道的なフリをしているけどうそ寒い)」が非常に愉快なSFと なっていて、最後の最後で「おお、これはいいSF!」という感想に。正直 小説としてのデキは「虎」には及ばない感じではあるけど、でもこの作品に 練り込まれた「熱量」は(発表後半世紀以上を経た今でも)ページをめくる度に 赤外線ストーブの様にカッと照りつけてくる。兎に角このベン・ライクという 男の魅力、それに尽きた。もっと引っぱる、いわくテンソル。


MAR.06.2010(SAT)

 雨。春先の雨は妙に気が滅入る。朝から肩凝り、頭痛。木の芽時というやつ。 えいやっ、と掃除を始めてみたものの、洗濯物を片付けた所で力尽きる。あとは 一日ボンヤリと息子の相手をして過ごす。

・こんなときはセガール最強動画とかみてアナベルガトーの事とか思い出したり 大塚明夫のモノマネで舌打ち喋りをしたりすることで回避率を向上させる必要が ある。セガール/ヴァンダミングの後継者って今誰なんだろう。テレ東的には ウェズリー<アクション番長>・スナイプスだったっぽいけど、今となっては。


MAR.05.2010(FRI)

 仕事して帰ってきて銀魂ちょっとだけ見て寝た。陰陽師お天気対決とかこんな テンションで終わってしまうのか。それもまた銀魂らしいけど。


MAR.04.2010(THU)曇後雨後曇

 仕事して帰ってきてBSでやってるベン・ハー見ながらご飯食べて息子を風呂に 入れて寝た。ベン・ハーはいつも船こいでるシーンと戦車レースのとこしか 見てないので、ストーリーがさっぱり解らない。今回もわからなかった。

・某氏のつぶやきでピーチピットの新作が良かったと知る。ピーチピット、最近 全然フォローしてなかったけど、いい芝居やってるみたい。見たい芝居が無いなあ、 と思っていたけど、そうだ、スエケンが居たじゃないか。なんか急に舞台が 見たくなってきた。


MAR.03.2010(WED)晴後曇

 帰宅するなり奥さんに 僧職系リア住の法話を聞かされる。いい話、というか、身につまされる。 自分は全てについて否定から入ってしまう。10代の頃からそうやってきて、もう その癖で脳が出来上がってしまっている。今からでもニコニコ&リスペクトの 意識に切り替えていけるのだろうか。

・朝NHKで便利なコーヒーグッズ (持ち手を握ると適量の粉が出てくるディスペンサーとか)が紹介されていて、 その中で「珈琲一杯の適量は10g」という話が出ていた。ので何となく コーヒーメジャースプーンすり切り一杯を量ってみたら、見事に10.0gだった。 メジャースプーン侮れない。これからはちゃんと量って淹れよう。

・LeopardなMacを最新にアップデートしたら空き領域が足りないと言われた。 ユーティリティ使ってパーティションを切り直して、Leopard再インストール してからアップデートしたら、14GBになった。SnowLeopardがクリーンインストール +アップデートでも7.4GB程度しかなかった筈。SnowLeopardにしてからなんか動きが 軽くなった気がしてたけど、かなりスリムになってたのね。

Kibi。 1キロバイトは1024バイトじゃなくて1000バイト。それはまあ言葉の定義上は そうなんだろうけど、でもHDDの容量をPCが表示するときは1kb=1024byte。 ややこしい。ex:名目500GBのHDDは500,000,000,000byteなので、PCが計算 すると500,000,000,000/1024/1024/1024=465GBになる。なんかこのへん もやもやしたまま生きてきたけど、つまりそういうことらしい。メーカーが 「2TB」って箱に書いて売ってるHDDは、OSでは「1.8TB」になる 訳で、200GBも認識されてない!不良品だ!とか言う前に計算する癖をつけよう。


MAR.02.2010(TUE)晴後曇

 今週気付いた事。「深夜の馬鹿力」を朝の通勤中に聴くのはあんまり良くない。 テンションがあわない。やっぱ朝は槇原敬之だよな!自転車で転んでる人が いたらAre you ok?とか手をさしのべないとな!とか思ってた所へ、赤信号で 止まった前の車が、青になっても発進しない。一瞬「ハザード出して降りていって 様子を見るか?」と思ったけど、後続車のクラクションが凄くて、なんとなく避けて 横をすり抜けてしまう駄目な自分。横から様子をうかがったら、若いアンちゃんが ハンドル握ったまま寝てた。後で見たら動いてたので目覚めたっぽい。この時期、 自分を過信して徹夜を続けると、信号待ちでスイッチが切れたみたいに眠気が襲う。 自分は何度かヤバイ思いをして、そういう状態では運転しない様に心がけている。 ホント、春は気をつけないと。

・「 Home Sweet Home」 を聴いてて思うのは、ここに出てくる「僕」は割とDV男っぽいなあ、という。 酷いことをして反省してこれからは優しくしてあげよう、という事を宣言した その次の曲ではまた酷いことをしている。いや、そういう構成なんだから しょうがないんだろうけど。

・WiiFit、奥さんのMiiが寝てばっかり(放置すると寝だす)なので一月ぶりに 測定してもらったら、BMI値もバランス年齢も明らかに向上している。こっちはほぼ 毎日測定してるのにBMI値もバランス年齢もダメ方向にじわじわと動いて行ってる。 ちょっと!どういうことですか宮本さん!と思ったら それは体重が増えてても減ってても愛着がわいてくるんです。とか。 所詮掌の上か。

・エキサイトバイクは今ゴールドカップの2コース目でDランク量産中。 ジャンプ台の前からウィリーすると良いっぽい?


MAR.01.2010(MON)雨・曇

 三月になった。細かい仕事が山積みで脳が遊ぶ暇がない。ので、特にネタは ありません。今はただもう文化系トークラジオLifeのpodcast更新が楽しみなだけ。 僕は兎に角「当時のオザケン」を殆ど知らないので。

・怪談レストラン、民宿に行ったら民宿が死者の通り道だったの巻。なんとなく 「名探偵がいるから殺人事件が起こる」的な存在だな>アコ。オチがむりやり 良い話めいてるけど、全体的にひどい話だった。「ムー」の投稿に近い雰囲気。 エンディングがあの海辺ギャルソンじゃなくなってショック。しかもそこに 挿入された怖い話のオチが適当すぎて腰砕け。いや、それがまた良いんだけどさ。


・メール下さい。:tamajun■gmail.com(■をアットマークに読み替えてください) inserted by FC2 system