日記最新号へ
白炭屋カウンターへ

古日記 2009年11月(前半)


岩本ナオ新刊祭り篇。


NOV.15.2009(SUN)

 体調は大分マシになった。奥さんと息子が寝てる間に大急ぎで積ん読消化。 午後図書館に出かけて(殆ど読めてないまま)本を返して借りる。 あと県立美術館でやってた「明治・大正・昭和 100年の名画 国立美術館名作選」 を見たけどこれが何というかまあ(あくまでも個人的印象で)ハズレで。心に 突き刺さったのは唯一、麻生三郎の「赤い空」。塗り込めた赤い闇が、なんか 子供の頃夢で見た記憶と重なって暫く呆然と見つめてしまった。色々ゾワーっと 吸い込まれる感じ。正直、これだけ。然し初期の洋画家は兎に角海外に修行に 行ってるなあと変な所で感心する。今の日本でこれだけ海外に修行に行かないと 駄目な職種って有るだろうか。シェフとかパティシエとか?

・帰り道、ポッドキャストで聞いていた「人間失格」の朗読を聞き終わる。 ラストの妙に世間じみた、明るい感じの後書きというか、その辺の「ホッとした」 感じが巧い。結局の所、この小説は世間的にどういう評価をもって、発表後 も読み継がれているのであろうか。他の人の感想を聞きたい。自分的には、まあ、 あるよね、あるある、という。そりゃまあこの主人公みたくひたすらモテたりは しなかったけど。心理の嫌らしい部分とかはね。通して見て思ったのは、 「キャラ造形が良くできてる」という。リアルではなく、リアリティがある、と いう感じ。そういう意味ではやっぱりこれは「告白」ではなくて「作り込んだ小説」 なのかしらと思う。個人的には「一発勝負」の下りが「うわうわ、そうそう、 思った思った!」とか。あと、まあ、戦前のモダン都市、エログロナンセンス期に 対する妙なセンチメンタリズムというか。ロマンチックな感じも。いつか活字で 読んでみよう。

ふくやまけいこ「話の話」:ホイスカが可愛い。「〜のことよ」とか変な語尾で キャラ付けという今更な要素にしてやられた。作者の「夢で見た話」を漫画にしたと いう事だけど、この作者独特の「頭の中だけで作り上げたあやうさ」が良い方向に 倒れていて(ナノトリノ級)、読んで居て楽しかった。あとがきの「ざわざわ」する 感じは、うーん、まあ、それは最近のこの作者の後書きでチラチラ見えていた ものなんだけど、正直これ必要なのか……

岩本ナオ「町でうわさの天狗の子 5」: 相変わらず。相変わらずの上手さ。「描かない」ことで作品を膨らませる、この バランス感が好きだ。あと各キャラの人間関係のたどたどしさ、つっけんどんな 感じに、妙に近しいモノを感じる。よし、一言、一言だけでもがんばって 話しかけてみよう、と決意してから「あっ、あのね」と絞り出す様な。そうやって 世界を広げていくんだよなー。普通は。ああ。あと携帯電話を使っての コミュニケーションとか、多分今時の女学生(!)はこんな感じなんだろうなー、 とか。古典的な人間関係の中に携帯電話が全く浮かずに馴染んでいるのには 今更ながら驚く。


NOV.14.2009(SAT)曇後晴

 息子を一人で散歩させていたら水のたまった田んぼに顔から落ちた。

マリー&ガリー 雷回が酷かった(褒め言葉)。悪の東映な感じ。

岩本ナオ「雨無村役場産業課兼観光係 2」: うまい。物語展開そのもの、には正直あまり興味を持てていないんだけど、でも そこで描かれる空気の粒度、キャラの息づかいの精細さに息を呑む。これはもう、 好きか嫌いかで評価が大きく割れる漫画だとは思う。個人的にはメグが何処に落とし どころを見つけるのかが気になる。彼女の心の声をこそ聞きたいものだ。


NOV.13.2009(FRI)

 仕事して帰ってきて寝た。咳が止まらない……

・銀魂の順位争奪話はちょっと寒々しい。時々こう、作中世界に入り込めない 自分を発見する。下品な話とかね……でもわっちが可愛かったので良しとする。


NOV.12.2009(THU)曇後晴

 仕事して帰ってきて寝た。

・電子レンジの原理を発明した人はレーダーの近くでチョコレートバーが溶けている のに気付いたからというのを子供の頃に読んで、チョコレートバーが溶ける位 マイクロ波バリバリな所に居てこの人大丈夫だったのか、と子供心に心配だった けど、 wikiで調べたら普通に76歳まで生きて亡くなってたのでホッとした。


NOV.11.2009(WED)雨後曇

 仕事して人間失格の朗読聴きながら帰宅。第3の手記に突入。モテ過ぎてつい 鎌倉の海に飛び込んだりしたけど復活してまたモテた(28歳未亡人)。モテた 相手が雑誌の編集だったので運良く漫画家としてデビュー!!そしてまた酒に。 帰宅してベルギーの極貧王子死亡ニュースに色々思う。何か今年は色々な人が 亡くなる。毎年毎日人は死ぬけど。深夜の馬鹿力で伊集院さんが円楽のお通夜に 行った話をしてて、なんかしみじみしてしまうのだった。お通夜に行きたがらない 伊集院さんを奥さんがうまくコントロールして連れて行く感じが、ああ、いいなー、 というか、もう殆ど奥さん自慢みたいな話ではあった。そんな仲良し夫婦も 居る中で Googleの『夫 』『妻 』問題が話題。正直背筋が寒くなる。所詮 「そういうもの」なのだとしても。各国語で同様の検索をした結果を 知りたいものだ。

WiiFitの ボードに乗ったら自動的に体重ログってTwitterに書いてくれるツール。 そういえばMacとWii/Fitが揃ってる現在、Wiiハックっていう世界が 開けるんだった、と思い出す。やるか。

・DDR2メモリが値上がりしてるっぽい。Win7(x64)の能力を活かす為にもあと 2GB位買っておくべきか。2GBで2934円って安いのか高いのか。やることは Webブラウジングとテキストエディタの操作くらいなんだけど。ていうか もうここしばらく全然Win7起動してませんな。なんだこりゃ。

Magic Mouseがお気に入り。マルチタッチMacbook使ってる人なら同意して くれると思うけど、所謂ノートPCで指二本によるドラッグが出来ないことが もどかしくて死ぬ。あとトラックパッドが小さすぎて死ぬ。あの違和感を普通の マウスでも感じる様になるのが正直怖い。実際、こないだ某PCショップで数分 触っただけなのに、家のマウスで「あっ、トラックボールをクリクリしないと スクロールできないんだった」って一瞬思った。それほど自然で、脳にべったり 上書きされる操作感。一度染まるともう戻れない。怖いよAppleは。


NOV.10.2009(TUE)大雨

 仕事して大雨の中帰宅して鮭のホイル焼きを食べて息子を風呂に入れて寝た。 熱は下がったけど鼻水が止まらない。あと健康診断の結果が届いたんだけど、 スコアが5段階中の3、要注意、要経過観察になってて凹む。例の腫瘤は甲状腺両葉に とかなってて、え?前立腺じゃなかったっけ?とこれまた妙に不安になる。 両親とも甲状腺手術してるしなあ。また今度聞いてみよう。あと遂に来たよ γ-GTP標準値オーバー。毎晩飲んでたからなー。思い当たる節がありすぎる。

赤ずきんと健康をしみじみ見返してしまう。なんかね。健康は重要だ。 あと人間ドック、重要。外側からじゃ見えないことばっかりだ。

・肉体的な健康とは別に、精神的に結構ストレスフルな昨今。穴を掘っては 埋める作業/電話帳を手で書き写してはそれをシュレッダーにかける作業(に よく似た仕事)を一日中集中してやってるので、仕事が終わって帰る頃には 脳がスポンジ状になってて口から涎を垂らしている日々。表情が完全に 死んでいるのが自分でも解る。昔はこういう仕事をビル一杯の人間でもって 24時間365日やってたんだよなー、床で寝たりして。ITバブルってことだったのか なあ、と思い出してみたりもする。

・電脳空間カウボーイズで「ガラケー」という言葉が何度か出てきて、あ、 ガラパゴスケータイのことか、と気付くまでに数分を要した。アンドロイドの 「面白さ」については、結局まだ開発者にしか見えないことなのかしら、とも。 あとシン石丸氏が「これからはコンテンツ商売にシフトして行かないと 生き残れない」としみじみ呟いていたのが印象的。ニコニコやなんたら牧場に 代表されるキルタイムツールに溢れたこの現代において、果たしてどんな 「コンテンツ」を投入して稼ぐことが出来るのか。正直もうみんな 「画面を前にした消費」はお腹いっぱいなんだと思う。次に待ってるのは、 ケイス淀橋氏曰く「錠剤」で、それはそうかも、とも思う。


NOV.09.2009(MON)晴後雨

 朝出社するも午前中はただだらだら脂汗(ラード)を流すのみで仕事にならず。 午後になって漸く正気に戻って仕事して帰ってきてキムチ鍋食べて息子を風呂に 入れて寝た。PodCastで「人間失格」の朗読を延々聞いてたらそのリア充ぶりに 腹が立ってきたので止めたり。つまりアレだろ、※ただしイケメンに限る、的な。 デスノートな表紙の意味が理解出来た夜。

・twitterで某氏がある不具合について呟いていて、「あ、それはアレかも、 でも有名な不具合だし、ちょっとググれば解決法はすぐわかる筈。某氏程の ITエリートがたどり着けないわけもないし、もっと別の問題か……」と思って 特にコメントせずに放っておいたら、色んな試行の結果自分が想像していた 解決方法にたどり着かれていて、ああ、一言言っておけば氏の時間を無駄に せずに済んだのに俺のバカバカと思って泣き濡れて蟹と戯る。

・つまり思いついたら即座につぶやけよ俺、という。いまいちtwitterを 使えてない。

・グランパ・ブッシュの存在に恐怖する。

もういちど読む山川日本史。中学時代日本史取ってなかったからか、いまだに 中学レベルの知識しかない。好きなキャラは北条早雲、とか言えない。


NOV.08.2009(SUN)

 本格的にダウン。午前中奥さんの仕事の手伝いをして、午後は布団に潜り込む。 なんか久々に夢を沢山見た。夕方に起き出してコンビニに出かけてコピーとって よっちゃんイカとか買って帰宅してまた寝る。

フミコの告白。すげー。なんかアベノ橋。

ドリームキャストに新作。またか。


NOV.07.2009(SAT)

 調子悪い。微熱がある。精米に行ったりクリーニングに行ったり。あとは息子を 連れて近所の神社に散歩に行ったり。滑り台を滑らせたらおしりがサビで真っ赤に。 特に何をしたわけでもないけど、一日は終わる。


NOV.06.2009(FRI)

 体調悪し。帰りにコンビニでよっちゃんイカを買って食べながら帰ったところ、 帰宅して奥さんに開口一番「よっちゃんイカのにおいがする!」と言われた。 なんという嗅覚。


NOV.05.2009(THU)

 体調戻らず。鼻と喉が痛い。ううう。なんか体調が悪いと精神も病むなー。 色々ダークサイドに心が振れがち。イカンイカン。心にあの歌を。 《もっと引っぱる、》いわくテンソル。緊張、懸念、不和が来た。

・最近あんまり携帯電話使わないので気がついたらバッテリーが切れてるとか そういうことが続いたので「あっ、これはアレか、USBカーチャージャーを 買えってことか!」と思って調べたら サンワサプライのが格好良くて俄然欲しくなる。

Amazonベーシック。Amazonマークが三度の飯より好きという貴兄に。


NOV.04.2009(WED)

 強烈な頭痛にひたすら耐える一日。会社の薬箱からバファリンを貰って飲んだら 半時間ほどで嘘みたいに頭痛が薄まった。スゲーなバファリン。もっと早めに 飲んでおけば良かった。デイリーマートで買い物して帰宅。「デイリーカードは おモチですか」っていつも聞かれるんだけど(えっ)、どこで作ったらいいのか わからない……

・文化系トークラジオLifeの先月末分を聴き終わる。ラブプラスをやってない 自分は負け組なのではないかという気がしてきた。


NOV.03.2009(TUE)

 終日子守。夕方仕事で出てた奥さんを迎えに徳島そごうまで行く。息子が エスカレーターに大興奮。降りてはまた乗ろうとする。キノクニヤで M隊員とばったり。北海道物産展を覗いたり地下食で買い物したりして帰宅。 昨日の深夜の馬鹿力をipodに取り込もうとMusicCarryをUSB接続したら 「フォーマットされていません」……これが出るともうデータの復活は無理。 ここしばらく調子よく動いてたから油断してカセットテープでの録音を やってなかったのが悔やまれる。っていうかもうこのMusicCarryでの運用は 諦めるべきかしら。失敗したときの落胆と復旧までのコストがかかりすぎる。 なんかもー、がっくりきちゃったなー。


NOV.02.2009(MON)

 しあわせーってなんだーっけなんだーっけ。キッコーマン醤油CMのさんまの 歌声に、なんかウルっときたよ。 23年ぶりとか。12歳の頃か。特に具体的な記憶は蘇らないけど。 「特選丸大豆しょうゆ」はウチでもベーシックで愛用中。一時期安い醤油を 買って使ってて、その後「特選丸大豆」に切り替えた瞬間の 「なにこれ!うま!」というのが結構感動的だった。

・WiiFitのインナーマッスル系トレーニングで腰をやってしまいそうになる。 トレーナーとの対決が面白くてついつい無茶を。


NOV.01.2009(SUN)

 朝から散髪に。安さと早さが売りの所謂大衆床屋で散髪をしてもらってたら、 隣に座ってた人が妙に礼儀正しい感じで店員と話をしてて、ふと見ると凄い (レニングラードカウボーイズ級の)リーゼントだった。あの頭を大衆床屋で 整えるのか。でもよくよく聞いてると周りの客達も結構細かい注文をつけていて、 それに比べると自分の「短めにしてください」オンリーな注文はちょっと 駄目すぎる。こういう時どう注文すればいいのかいまだに解らない。

それ街6巻読了。ああ。あああああ。ああああああああ。 あああああああああああああああああああ。もう!短髪の歩鳥はあかんよ! 殺す気か!!マジ死ぬわ。とはいえ某氏提唱の「単行本偶数巻つまんないの法則」は 若干当てはまる気も。探偵脳的展開は巧くハマると面白いが、今回のは。いや、 いいんですよ。歩鳥があんなだから。あーやばかった。死ぬとこだった。

Windows 7専用の3波チューナ、アイ・オー「GV-MC7/VZ」。欲しい。


・メール下さい。:tamajun■gmail.com(■をアットマークに読み替えてください) inserted by FC2 system