日記最新号へ
白炭屋カウンターへ

古日記 1999年9月(後半)


シトロエンDSで夜を疾走篇。


恋愛もなければ、係恋もない。いったいこんな閲歴が生活であろうか。
どうもそうは思われない。真の充実した生活ではたしかにない。

(森鴎外『青年』)


SEP.30.1999(THU)

 茨城県東海村のウラン加工工場で「最も起こってはならない」 臨界事故。ゾっとする。 何か最近のぼんやりした毎日に冷や水をあびせられたような恐怖。 オウムも下関の凶行もあまり現実味の無い事件だったが、矢張り 「ヒバク」は途轍もなく恐ろしい。被爆した作業員があの 青い光を見た、という発言がまた背筋を凍らせる。 被害者の数が問題なのではない。何処かで見た悪夢の現出の様な。

・それにしてもTVで流れてた原子力安全委員会の面々って、 漫画に出てくる「博士(はかせ)」みたいな顔の人ばっかりで割と感動。 やっぱり原子力はああいう顔の人が「やってる」んだなあ。とか。

・原発って、考えたら今でもお湯沸かして発電してる訳で、いい加減 その発電方法以外の手段を考え出せないものか。なんかねえ。

・ドラゴンズファンの皆様は、オメデトウ御座いました。 山本先生も嬉しいことでしょう。燃〜えよドラゴンズ〜


SEP.29.1999(WED)

 変わらないものなんて無いんだ。今この瞬間をつなぎ止める術はない。 自分も、周りも、変わり続ける。シュプレヒコールの波〜通り過ぎてゆく〜

 今夜も、何事もなく過ぎ去っていく。一週間もすれば、今夜何をやってたか なんて思い出すことも出来なくなるだろう。それが辛い。おとといの晩ご飯、 覚えてますか、って奴。イベントが無ければ何も記憶できないのだよ私ゃ。 10年もしたら、1999年に何をやってたかなんて問われても、多分 SF大会の夜しか思い出せないんじゃないだろうか。否それさえも既に 過去の大会の記憶と混じりつつあったり。ううむ。なんか動かんと駄目だ。 カスカスのまま1999年を終えてしまう。 10月は30日のピスタチオの舞台以外は全く予定が入っていないんだよな。 あ、あと17日の柴野先生の講演と。何か探して入れとこう・・・

・陽光は低くなったけど、相変わらず夏日が続いている感じ。 扇風機が欠かせません。考えてみると、南国徳島は夏が7ヶ月位ある。 春と秋はそれぞれ1.5ヶ月くらい。冬が2ヶ月。秋らしい秋、とかあんまり 感じたこと無いんだよね・・・気がつくと冬になってて。ちゃんと 「秋」を感じてみたい。あー、秋のヨーロッパが俺を呼んでる気がする・・・(幻聴)。

・山へでも行こうかね。

ここここここ ここに追加。

・月アスで読み落としてたぱそ子さんを漸く発見。 読んでみたらアドレスが載ってたので早速 リンク してみたりして、痩せても枯れても(痩せてもないし枯れてもないけど) あんこロボマニアてな所をアピールしてみる所存。ああ、それにしても 帝国の新刊早く出ないものかのうのうのうのう(残響音含む)

裏日 に実写版ブギーの記者会見の模様が。成程。


SEP.28.1999(TUE)

 ラジメニアの菅野よう子特集を聞きながら帰宅。「封印」読んだせいもあって、 親ラジメニ派な田中公平大先生の不機嫌そうな顔がちらちらして嫌な感じ。 さて帰ってきてみたらもう風呂入って寝るだけの時間しかないざんす。 のになんでこんなくだらない文章書いちゃうんだろうねえ。 母さんさっぱりわからないわよ。

・なんかまたややこしそうな形状のマシンが出てますね。 WillPC とかいう。はぁ、Willブランドですか ・・・「ニュージェネレーション層」とか言われても、ねえ・・・ あ、でもCFナンバーって懐かしいね。キングコングとか(古過)そういや例の e-oneは 色違いで出すって言うし。色違ってりゃ良いじゃん、とは思う。あ、G4似?

・ICQ、今度はマレー人とフィリピン人らしい。18yrs Female/22yrs Female。 どっちもかなりネカマ臭い。速攻ICQを落とす私であった。

・最近入力フォームにフォーカスがあるのにIMEが起動できないなぁと思ってたらば、 IE5の(いつもの) 既知のバグってやつだったのね。そうそう、URL欄にフォーカス持っていってから 起動し直すと起動するんだよな。ていうか激バグじゃん。もー。お茶目さん☆ ・・・あと 「e」をクリックしてもMSに飛ばないんだそうな。気がつかなかった。

・で、今更だけど ブギーの実写映画ってどうなんでしょうね。左右非対称の表情とか ニュルンベルグのマイスタージンガー口笛とか。月ドラみたいな出来 (ビデオ合成ばりばりとか)だと最高。 あ、 ここにも。しかし情報少ない・・・電撃hpのページがまたショボくて。 大丈夫なんだろうか。


SEP.27.1999(MON)

 まだ胃がむかむかしてる。ううううう。それなのに「てきぱき」の4と 「天トル」の8なんかを読みつつ焼きそばパンとかコンビニ弁当を がつがつ食ってる俺様。食うなよもう。暫く胃をやすませれ。 おかゆとかさー。って今更言っても仕方ないんだけど。寝るかもう。 あー胃がむかむか(当たり前だっつーの)。

・「てきぱき」ではあとがきに作者のラブコメ志向が伺えて期待大。是非とも。

・川原泉の「バビロン」の文庫版を読んだら、単行本未収録分が入ってて吃驚。 こんな投げやりな・・・というかアレな終わり方だったのか。この辺から 本格的なスランプだったのかも知れない・・・絵は一番巧い時期だと思うけど。

・B−Aのオフィシャルガイドブックを買おうか買うまいか買うたやめた音頭を 踊っている昨今。買っても後悔しそうだけど、買わないと後でもっと後悔しそうな。 ああそういえば10巻の感想もまだ書いてないんだよな・・・最近駄目すぎ>自分。


SEP.26.1999(SUN)

 シルバーのネクタイを締め、黒のスーツを着てJRで出かける。 今日は友人の結婚披露宴なのだった。媒酌人は懐かしやアメリカ史のY教授。 トレードマークの肘のパッチは今日のスーツには無し。あがっておられた。 朝から胃の調子がいまいちだったのに、車で来てない安心感もあって、 なんか甘いシャンパンをがぶがぶ飲んでしまう。もう今最悪の気分。 胃がでんぐり返りしてるよ。ぐあああ。あー、バカバカ。もう酒は止めよう・・・・ とか思う瞬間だ。全く。あ、式はなかなか厳かで (あんまり恥ずかしい演出がないのが良かった)宜しゅうございました。 ああ、畜生、胃散、胃散はどこだ。

 帰宅してから、やってみようなんでも実験(亜鉛バケツと銅板のボルタ電池) とか中学生日記を見ながら鬱々と掃除。どうでもいいが最近中学生日記 良く見てる気がする。割と面白い。面白すぎないところが良い。 次回予告が無いんで、始まるまでどんな話なのかさっぱり読めないのも良いな。

・ああ。こんな胃の状態でありながら、無性にカツカレーが食いたくなる。 あんまし飯食えなかったのよ。胃の調子悪くてさ。・・・カツカレー。 ああカツカレーカツカレー。そのやんごとなき美味さよ。 馬頭ちーめい先生も描いてたけど、胃の調子が悪いときはカレーが効く気がする。


SEP.25.1999(SAT)

 特に何をするでもない休日。レコードを聴いたり。最近またLP買ってるですよ。 中古で。MJQとかはやっぱLPで聴くとイイですよね。まだまだ素人なんで 取り敢えず聴くところからはじめようかと言う。

 日が暮れてからは例によってバスケ。可もなし不可もなし。 風呂屋行って、帰って来た。

・またしても別の香港人からICQ。香港じゃ日本人捕まえて英語で話しかけるのが 流行ってるのだろうか?しかも特に話したいことは無いらしいし。 台風どうアルか、とか。香港は就職難アルよ、とか。へーそう。としか言えねえ。 だいたい日本語でだってアニメと漫画と特撮とパソコンとゲームの話しか出来ない 欠陥人間だというのに。今度来たら漫画の事でも聞いてみよう。


SEP.24.1999(FRI)颱風

 颱風の被害は特になし。あ、バスケのボードが割れました。がっくり。 ベニヤでも買ってきて作り直すかのう。面倒じゃのう。

・レッドドワーフを見過ごしてしまった・・・・。それはそうと なんかまた別の香港人からチャットの申し込みがあって、必死こいて 話してたという。その間に終わってたわけです>RD。

・「深夜プラス1」を読了。結構面白かった。出てくる「モノ」に関しての頁でも 作ろうかと思ってたら、もの凄く出来の良い頁を 木戸氏に紹介して貰った。 ここ。 こういう頁がつくりたかったんんだよな・・・ そういう気分にさせる作品。固有名詞と状況説明の適切さ。成程此の作品が 長年にわたって人を引きつける理由が解る気がする。過去を持つ男、というのは、 それだけでハードボイルドの主人公になる資格を持つ。


SEP.23.1999(THU)

 大風の中を墓参り。個人的には累代墓は効率的だとは思うが、後生が 墓の主を想像しにくいという点ではどうかとも思う。100年で掘り返したり しちゃってもいいから、西洋墓の様に「何年に誰が死んだか」がわかると良い・・・ とか思うのは、「深夜プラス1」を読んでるから。そういう下りがあるの。 ・・・ああ、それにしても シトロエンDSが格好いい。カラーリングが 黒っぽいと、実に「スパイ」「ギャング」な感じでイカス。 人間の身体よりたくさんの管が走っているとゆー油圧馬鹿な 乗り心地を、一度で良いから試してみたいものだ。でもメンテとか 金かかりそうね・・・中古車価格見てたらクラクラする・・・にしても、ああ、 何か生まれて初めて「運転してみたい車」が出来た気がする。運転してみてえ・・・

・ていうか某☆師匠すいません今更読み始めてます。お薦めいただいてからもう 3年くらい経った気が。確かに面白いです。

・台風に備えて懐中電灯を確認していたら無性にマグライト(のでかい奴)が 欲しくなる。アメリカ映画で良く警官とかFBIとかモルダーとかスカリーとかが 持ってる長いやつ。最近じゃその辺のDIYストアで当たり前に売ってるん。 で、例によってはっと気がつくとあのブリスターパックみたいなのを バリバリ開けているという。単一6本のでかい奴が理想的なんだけど、 いくら何でもあれは人が殺せてしまうので、4本のやつを(それでもでかい)。 換球の事も考えたら何となく4本が基本の様だし。電池を詰めると、これがもう 重い重い。この手応えが。あー早く殴りてえ(違う)。 然しミニマグ含めるとマグライト買うのこれで3本目じゃよ。 そんなに懐中電灯買ってどーするんだか。懐中電灯フェチ?

メモリースティックなウォークマン。 大方の意見もそうだと思うけど、「ぱっと見ダサ目」「こなれてない」。 やっぱSONYのAV機器は3世代目位が旬か。


SEP.22.1999(WED)

 帰り道、県庁横で信号待ちしてたら、もの凄い勢いのパトカー2台が、 アキタマチ方面に突っ込んでいった。何事かと思えば、暴力団だかで 発砲事件があったらしい。徳島で発砲事件ってのは割と珍しい。 暴力団関係は、まあ某組の組長が徳島出身だったりして墓を作る作らないで 結構もめてたりしたけど、発砲とはね・・・内部抗争なの?とばっちりで 仁義無き街になったりしないことを祈る。


SEP.21.1999(TUE)

 おはスタが終わる前(ムチッコが始まる前)に家を出たのに 遅刻しそうになる。雨っつーと大渋滞の昨今。何かもう、どっと疲れる。 天気予報によればしばらく毎日こんならしい。 で、帰宅したのは例によって例の如く。こんな時間じゃバスコロしか 見る番組がないぜ〜。ていうか最近バスコロ最高。風呂上がりの酔った頭で ぼけーっと見るには最適の番組といえる。あの安い作りが素晴らしい。

・何かしら鬱屈している。こんな時に「じゃじゃ馬」の新刊とか読むもんじゃ無い。 もう何がなんだか解らないくらいに不満と不安がつのる。 部屋と職場の往復の中で、日々「見えなくなるもの」が増えていく。 嘗て見えていたものが見えなくなる。感じていたことが感じられなくなる。 身体に焼き付いている記憶を掘り起こして、何とかWeb日記を吐き続けるだけの日々。 今の拙者からWebを取り去ったら、本当に何も残らない気がする。 Web日記を書くことで、何とか息継ぎをしている・・・ それに意味が有るかどうかは解らないけれど。

・どこいつの犬が実家に帰ったので、これでこのゲームも一旦おしまい。 次は何をしようかしら。クフン・・・

・どうしても こういう記事読むと、文学系出身の性でか根拠のない優越感を持ってしまう。 やっぱ漢字は良いよね美しいよね、とか。多言語/多民族国家をまとめる 政治的文字としての漢字の機能・・・はまた別として、何より数千年の洗練を経た、 詩的にして複雑極まる「古代文字」を(不自由なりにも)操る快感は捨て難い。 まーそういう感覚が狭い漢字文化圏だけの思いこみだってのは百も承知の上で、 でもそれでも漢字は良いよね美しいよね、漢字を使わないのは幼稚だね 文化の喪失だね、って言わずには居られない。おらが文化(外来語なんだけどな) は世界一ィィィだと云うのは、たぶん万国共通の思い込みなんだろうな・・・ でもまあ正直な話、漢字文化圏に復帰してくれれば 嬉しいな、とは思う。宗主国からしてが簡体字とかの昨今、どうも旗色が悪いので。 まあ何千年の歴史があろうと、どれだけ洗練されようと、滅びるときは滅びるけどさ。

・こないだICQで香港な人と話をしてて、何か語尾に「la」がつくなーと 思ってたんだけど、アレって中国語なまりなのかしら。〜了、みたいな。 なんかSMAP×SMAPの話がしたくて仕方ないらしい。ていうか見てないし>すますま。 何かやってるらしいんですよ。日本語に中国語の字幕付きで。うーん。 にしても、ICQで話しかけてくるガイジンって香港人多くないですか。 男女問わず。奴ら英語巧いしさー。こっちは辞書引きながらやってんだぞ畜生。 ・・・今思いついたんだけど、Unicodeがしがし使えたら、漢字圏旅行者が よくやってる「漢字筆談」がNET上でも可能なんじゃないだろうか。


SEP.20.1999(MON)雨のち晴れ

 書けば書くほど虚しくなる。くだらない。


SEP.19.1999(SUN)

▼以下自分にしか解らない話。

 何て言うかこう、沈んでいるときに追い打ちをかける様な展開ってのが あるでしょう、ええと、そう、「泣きっ面に蜂」ていう奴。何とか頑張って 立ち直ってきてるところに追い打ちの一撃、みたいな。相手はこっちが沈んでるのは 知らないわけで、別に深い意図は無いんだろうけど、もうそんな訳で今日一日 イライラしながら、ずーーーーん、と沈んでしまう。イライラとずーんが共存 しているという。いや、結局悪いのは自分なん。他人が 悪いんだったらこんなに沈みゃしない。何とか誤魔化して見ないようにしていた だけで、ホントは何にも解決してなかったんだよ、悪いのは悪いんだ、 誤魔化すな、と。自分の中で勝手に封じ込めていた罪悪感を、思いもかけず もう一回目前に引き出されて。あー。なんか、キモチワルイ。吐きそう。

 一人部屋の中で「あのときああしておけば」とか「わかってたのに (やらなかった)!」とかそんなことをぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる 悔やんで一日を終えたりして、そのことでまた後悔・・・・人生はつくづく 思い通りには行かない。自分の心でさえが思い通りにはならない。 こういう「落ち着かない」時は何をやっても駄目だ。 何もしないでじっと時が過ぎるのを待つしかない。 今も頭の中は「そのこと」でいっぱい。なんだか脳が頭蓋骨の中でパンパンに 腫れ上がっているような感じがする。キモチワルイ・・・

 後悔の連鎖を断ち切って、楽になりたい。逃げるにしろ立ち向かうにしろ。


SEP.18.1999(SAT)

 「超くせ」のワニの回とか見ながら(見んな)ごろごろしてたら最近すっかり 読書者になったらしい下の妹が今号の ダヴィンチを 持ってくる。がんばれSF特集、らしい。今更何を。ていうか京極堂がSF だったとは知りませんでした。あ、「匣」はSFか。神林/大原/上遠野 (顔写真付きなので顔が気になる人は見ると良い)インタビューという 微妙な配置がまた。しかし久々に奴と話したら「教養読み」を必死で やってるくさいので、ああ、血は争えないなあ、と。あ、でも 上の妹は割と普通の女子大生な感じ。まあせいぜい元ヅカ者とか 王家の紋章とかガラスの仮面とか花冠とかを押さえまくってるとか その程度。奴が唯一の希望か。・・・・親(なんか今ポルトガルにいるらしい) は普通なのになあ。やっぱ兄がアレだからか?

 日が暮れてからバスケ。何か日中自転車でうろうろしてたんで、自転車で そのまま体育館まで行ったら、到着した時点でもう足腰がヘロヘロに。 全然駄目でした。で、そのぼろぼろの身体で、降りしきる雨の中、自転車こいで、 一時間かけて帰ってきたという。・・・雨の中オザケンの曲を大声で唄いながら 自転車こいでる変質者を見かけた人、忘れて下さい。兎も角大疲労。 これUPしたら寝ます。

・ユキ師匠より だいたい6万カウント祝いを戴きました。 ・・・なんかちょっと似てて怖いんですけど。何処かでお会いしましたか?


SEP.17.1999(FRI)

 昼に本屋に行ったらメストの9月号が平積みだったので買う。 「次号は9/14発売」だそうだが。ふーん・・・そう言えばアダム島には まだ先々月号のビームが平積みにされていた気がする。 あれはどういうことなんだろう。あとラブひなをちょこっと読んで、吐き気を 覚える。駄目だ。こればっかりは。何でこんなに・・・ミス釣りの新刊は 結構良いかも。揃えるか。

・レッドドワーフがまた変な展開に。あの展開の奔放さはなかなか無いぞ。 キャットの脈拍があんなリズムだったとは。リマー、ちょっと太った?

・あー。 「一角獣」駄目でしたか。「あっさり」「キレが中途半端」ってのは確かに。 でも、好きすぎてもう「それがいい」状態になってます。マロリーのあの 「意外なまでの自信」が「嫌な気分」になっちゃうのは何故でせう。 どっかに読み落としがあるのかと思って読み返したんですけど・・・うーん。 あの選択は、実にマロリーというキャラらしくて好きなんですが。 「これまでのところはちゃんと通用してるみたいですよ」とか、ああいう 無駄な自信が如何にも「探偵」らしい。あのラストは「ロジャー・ラビット」の オチみたいで結構好きなんです。雪が上がったマンハッタンの夜明け、 一晩の疲れを体中に残して、でも妙に晴れやかな、ワクワクする気分。 シリーズの始まりには相応しい・・・と思うんで、さっさと続編を書いて くれ>レズニック親爺。とか念じてみるのだった(ファンレターでも書け)。 他に大晦日に相応しい本って持ってないし、今年もまた読み返すことになるかと。 最初に読んだときはまだ高校生だったさ。

・あっちの世界に「行っちゃったっきり」になる話って結構好きだった気がします。 行きて帰りし物語、は駄目なんですよ。カンデルの「図書室のドラゴン」なんか あのラストの後味の悪さは最高。ハッピーエンドの体だけど、「本読み」には 死刑宣告も同然のあのラスト!!異世界での冒険が通過儀礼みたいに 描かれるのはホントに哀しい。せめて夢を見せてくれ、と思ってしまう・・・

・で、 これですが、ワタシは33歳でした。幼稚度64%。うい。


SEP.16.1999(THU)

ここここに追加。


日記最新号へ
白炭屋カウンターへ


tamajun■gmail.com(■をアットマークに読み替えてください) inserted by FC2 system