日記最新号へ
白炭屋カウンターへ

古日記 2010年08月(後半)


IKEAに言ったりサマーウォーズ見たり篇。


AUG.31.2010(TUE)

 帰宅して電話を見たら着信が。聞けば息子が階段の上から転がり落ちて頭を打って 今病院だという。あわてて日赤に。RMIスキャンされた頭スライス画像やら頭骨立体 画像やらを見せて貰ったけど、骨折も脳内出血もなしとのこと。力が抜ける。 いつかはやるとは思っていたけど、こんなに派手にやってしまうとは。これから こんなこと何度もあるんだろうなあ(自分の経験からいくと)。あー。なんか 日中かなり切ないことがあったんだけど、そんなの全部ふっとんだ。なるほど 生きてるだけで丸儲け、だ。

・RMIスキャンデータから3Dプリンター使えば「2歳の頃の頭蓋骨」が作成できるな。 源義経的な。或いはアリオン。腰に付けた小袋からおもむろに(獅子王)。


AUG.30.2010(MON)

 仕事して帰ってきて寝た。夏も終わる。今年の夏はとりあえず東京に行って、 昔住んでいた街や秋葉原を歩いてみて、だから何?みたいな感じだった、というのが 個人的に印象深い。別に「土地」に引っかかりがあった訳ではなかった、引っかかりが あったのは「そこで暮らした楽しい日々」という(かなり美化された)思い出 だった、という。思い出だけが美しい。今この瞬間も未来の愉しみのために用意 されているのだと思えば。後の楽しみのために、色々挑戦しとかないと。

・NHK-FMシアター「 泣かないで、パーティーはこれから」聞いたメモ。
いきなり歌い出したりするラジオドラマを(藤井青銅以外で)久々に聴いた。 外資系OLだったけど会社が潰れて彼氏にふられて水商売してたら素敵な男性に いい仕事を紹介して貰えそうになったけど実は身体目当てで襲われて、助けてくれた 町工場(繊維系)の若社長の所で何となく働いてたらそこに居場所を見つけてしまって 「等身大の私」を取り戻す的な。全てがステレオタイプ。TVドラマの原作と言われれば ああ成る程、と思うけど、FMシアター聴く様な(ある意味非常に偏った)人達に この手のほのぼの物語が響くものかどうか。とりあえず歌は凄かった。

・NHK-FMシアター「満月の夜」聞いたメモ。
北欧の文学。文学なのかこれ。若い地主と彼を育てた乳母、そしてその乳母の 父親を拷問の末殺した地主の父親、里子に出された末殺人を犯して明日死刑になる 乳母の息子。なんか色々バランス悪くて消化不良過ぎる。ホントはもっと長い話 なんじゃないのかしら。童話の様な。北欧臭(そんなのあるのか)が薄い感じ。 あと物語の意外性に心を病んだ人の妄想証言を使うのはちょっとどうかと思った。

・藤井青銅と言えば先週の「アキタ系、なう」、最初の10秒位聞いて悶絶して 聴けてない。NHKのサイトによれば「「ギャル」と「オタク」、現代の申し子 ふたりが繰り広げる「自分探し」の奮闘劇をコミカルに描く。」このド直球ぶり。 でも2,3分聞ければあとは超楽しくなるんだよなー。魔術的。

検索エンジンのサジェスト機能を無効にした日。気持ちは分かる。自分の子供が いざググり始めた時、見えて欲しくない文字列がサジェストされる事について 悩まない親が居ようか。地の果てまでも無限コピー可能な(無限に潤沢にする事が 可能な)”コンテンツ”がフリーになるのは止められない。検索エンジンに 「自重」を求めるのもお門違いとは思う。そして水は低い方にしか流れない。 いろいろ棚上げで話してるのは承知の上で。フリーミアムも成功するのはニハチの ニの方だけだ。サービスか、ハードウェアかしかない。その両者を支配している Appleの特別イベントはもうすぐ。


AUG.29.2010(SUN)

 朝から耕耘機で畑起こし。暑い。午後買い物。近所に復活したホームセンター (一回潰れて、コーナンが入った。でも客の入りは微妙にヤバげ)で石膏ボード用の 釘をいくつか見繕う。これでIKEAで買った「壁に釘で固定」系が設置できるはず……。 息子はコーキングガンの絞り出しサンプル(にゅるにゅる絞り出されたのが 固まってるアレ)にやたら興味を示していた。あとネジ釘類大好き。ついでに スーパーで食料品買おうと足を伸ばしてみたけど、息子がエスカレーターライドに ハッスルしすぎて全然買い物できず。帰宅して懸案だった庭木を刈り込んだり。 夕方溜め込んでたよりぬき銀魂さん(記憶喪失回。あのEDに出てるやつ、 ジャスタウェイっていうのか。毎回新鮮だ。あと扇風機あるある、神楽と銀さんは 時々いちゃつきすぎだと思う)などだら見してたら休出続きな奥さん遠方より帰宅。 ハンバーグ作って食べてビールモドキ飲んで寝た。

・銀魂といえばマダ男こと 立木文彦。もうすぐ50歳らしいけど、この手のキャラをやってるときの味わいは 20年以上変わってない。声優って凄いなーと思う瞬間。

・ずーっと子供の相手をしてると、子供の周辺に自分の意識が分散配置されて、 自分自身のことを客観的に観察する瞬間がない。子供が寝たあと、「はっ、俺、 ここに居たのか。」みたいな感じになる。成る程なー。いやその。

ここ10年分のヒロシ。。ウヒャー。買わなきゃ!あと「この商品を買った人」が ヒコロウの ×××のゴアちゃんを超買ってるらしくて興奮。オマエラ!ワカッテルナ!


AUG.28.2010(SAT)

 意を決して Billyを組み立てる。醍醐味は釘を打つ所。この手の組み立て家具で釘と金槌が 登場するのが如何にも「外国」っぽい。重量は凄いけど、手順はシンプルでサクサクと 組み上がる。組み立てて見て思う。棚の数が少ない!ぎゅうぎゅうに詰める派には 向かない。格好良く本を配置したい「見せる本棚」と言える。いや、でも、見た目の 満足度は結構なもの。あー、こりゃ追加ユニットも増設した上で部屋中の本棚を 全部差し替えても可なり、だ(夢見がちな瞳で)。

ポカホンタス見た。天然姫ポカホンタスは成る程魅力的だった。それにしても 「アバター」はまんま過ぎ。設定丸パクリじゃないか!(ラストは違うけど)。 まあ昔からこの手の西欧から見た「天然」の画一さ(天然=高貴、西欧文明=野蛮)は 言及されてる事なんだろうけど。しかしこういうアニメ見て当の英米人達は どう思うんだろう。慈しみ深き美しき天然を野蛮に踏みにじった結果としての 現在の繁栄。アニメじゃ相互に理解し合った上で白人達は立ち去っていくけど…… 的な。

アンドロナビ。なんか懐かしい感じ。 NEC/ビッグローブという文字列を見るだけで95年頃にタイムスリップしてしまう。 プロバイダがトップページにバーチャル商店街(!)を開いてた頃を思い出す。

アップル、9月1日にスペシャルイベントを開催。日本時間2日午前2時から。 GPSとカメラ搭載のiPod Touch出ないかなあ。

テルマエ・ロマエ2 まんがサイエンス 12 カブのイサキ3を注文。ダブり買いしないためのメモ。


AUG.27.2010(FRI)

 毎日晴れてるな。今日も仕事して帰ってきて寝るだけですが。子供を寝かしつけるのに 毎晩 ちびくろ・さんぼ(息子曰く「くるくるぼうさん」)を読んでいるけど、そろそろ 読むの飽きてきた。同じ位のボリュームで、別の話を探そう……

ほぼ日手帳の 来年版の情報が出始めてる。今年も237日ほど使ってるけど、背表紙がはがれてない。 毎年背表紙のノリがとれてたので、おお、進歩してるな、と思う。まあメモってる 内容は仕事とは全然関係ないことばっかりだけど。「オトナのツール」のフリをして 落書き帳を持ち歩いている感じ。今年こそナイロンカバーを卒業したい…… ヌメ革欲しいんだよなーいちまんえんかー。この話去年もしたな。うーむ。 何にしても手帳買い換えの時期だけほぼ日を読む、という。基本的に「合わない」 感じは今もある。なんかこう、気恥ずかしいというか……

無印のほぼほぼ日手帳。実物を見てみたい。


AUG.26.2010(THU)

 仕事して帰ってきて寝た。

HDMI終了宣言。取って代わるのは万能ケーブルHDBaseT。所謂「LANケーブル」 で何でも繋いじゃおうという。いいねいいね。情報コンセントにしておいてよかった! あと かしめ工具買う理由が出来た。しかしこれでまたデジタルテレビ導入の 悩み所が増えたとも言える……

・AppBankの人の講演をPodCastで聞いて、なんか激しくムズ痒い感覚。ああ、なんか この喋り苦手……AppStoreのレッドオーシャンっぷりはよく解った。いや、でも、 だからこそ、というホビープログラマ(!)も居ていい。どうせ血まみれの海 なんだから、俺がちょっと何かやっても目立たないでしょ、今のうちに……的な。 GoogleがAndroidMarketを整備することを明らかに放棄している(というかそこで 商売する気がまるっきり無い様に見える)今、結局Apple様の一人勝ち状態は 続くのかなあ……という。

・でもそれはごく一部のスマートフォンアプリ市場の話で、ホントはガラケーの方が 圧倒的に「何でもできる」んだぜ、的な事を声高に言う人があんまり居ないのも 気になる。いや、自分が知らないだけで、スマートフォン万歳みたいな話にイライラ してる人たちは沢山居そうではある。なんか自分の周りにガラケーの各種コンテンツを 本気で楽しんでる人が居ないんで(結局いまだにそういうのに触れたことが無い)。


AUG.25.2010(WED)

仕事して帰ってきて子供寝かしつけてビール飲みつつ子供が本棚から抜き出して 机の上に放置していた 太宰読んで寝た。

・けいおん!!#20「またまた学園祭!」 。淡々と進んで感情爆発。 「ねえねえ、この後なにする?」からの会話展開がもうぎゅんぎゅん来る。うめぇ。 超うめぇ。もう青春デンデケデケデケを超えたと言ってもいい。はああー。 こういう美しい「終わり」を最後に体験したのはいつだろう。今あるのは 終わりなき日常のみ。今結構身の回りに「終わり」や「別れ」が押し寄せてる けど、全然こんな気持ちにならない。二度と会えない人も沢山いる。でも、 もう僕はおっさんなので「生きていればそのうち(近所のスーパーとかで) 会えるかもしれないし、別に永久の別れだろうと今日も残業あるし明日も 地球は回ってるし」みたいな気持ちで、まあ、泣かないわな。

・文化系トークラジオLife京都スペシャル聴き中。”ジモト”。自分は全然 ジモトを生きてない(阿波踊りにアウェー感を感じるレベル)けど、でも徳島が 元気になればなあとは思ってる。思ってるけど、一方で「ホンモノ」は遠く東京に のみあって、自分たち蛮夷の地方民はその威光がかろうじて届いてるだけ的、 日本辺境論ぽい感覚もあるのを否定できない(さらに徳島は「自分達は関西の一部」 という妙な感覚があるので、二重に病んだ感じにはなってる)。


AUG.24.2010(TUE)

 仕事して帰ってきて寝た。

・遅ればせながらサマーウォーズを見た。そして、もう僕は この世界にノれない、という事に落胆した(以下アニメを熱心に見なくなった 年寄りのたわごとなので不快に感じる方は無視してください)。それは前作 「時かけ」の時に既に感じていたことでもある。期待が大きすぎたのだ、と思う。 僕はもっと「ゾワゾワ」したかった。今この瞬間、一体何が起こっているのか?と ゾワーっとしたかった。都度都度わかりやすい展開、想像力を必要としない脚本を どれだけ演出で盛り上げても、それは僕が見たい細田アニメではない。 噂でワニワニの方が10万倍「ぞわぞわ」する。コロモン東京大激突の 「何かわからんがヤバイ!」という、友達に電話かけて「今なんか凄いの やってんぞ!」と言いたくなる様なのを期待してた。

・色々言える事はあると思う。(デジモンの頃に比べて)ネットがコモディティに なりすぎた、とか。お祖母さんの電話一本で立ち直る日本の現役世代ヤバすぎ、 とか。ナツキ先輩悪女過ぎとか。詰まるところ誰にも感情移入できずに傍観者に なってしまったのが寂しい。かなうなら、幼ヒカリが吹くホイッスルの様に、 ロミオになったアッコが追いつめられた様に、視聴者の心情を壁際まで追いつめる、 のみならず追いつめたままナイフでザクザクと太股を刺してくる様な、 要するに「ギャーーー!!勘弁してくれーーー!!」という、あの執拗な演出に もう一度出会いたい。それも、ふだん全く意識しない子供向けアニメの中で、 不意に。


AUG.23.2010(MON)

 仕事して帰ってきて寝た。

・奥さんのiPhoneに入ってる 「標高ワカール」が思いの外オモシロかったメモ。起動したまま高速とか 走ってると、その高低差がリニアに解るのが面白い、というか生理的に心地良い。 このソフト無しでカーナビの二次元情報だけだと妙に物足りなく感じてしまう位。 何となく人間の脳味噌には高低差/位置エネルギーを把握して気持ちよくなる 部位がある気がする。痒いところにのみ手が届くような、いいソフト。 高低差フェチのタモさんにも教えてあげたい。

無線LANでGPSを 実現してるサービスの仕組み

ATOKの辞書をdropboxでsync


AUG.22.2010(SUN)

 買ってきた家具などを組み立てる日。ねじねじと。あと久々に散髪。 いつもの激安床屋に行ったら、店内のレイアウトががらりと変わっていて 驚いた。前はカット用の椅子と洗髪の台が別々で、洗髪台まで移動させられて いたのだけど、今回普通の床屋みたいに一体化していた。思うに、みんな 洗髪頼むからでは。気持ちいいもんなー。夜、龍馬伝。 さらばだんご屋

PLEX PX-S3Uが気になる。

・くもじいじゃ!なんかもう 「空から日本を見てみよう」 だけ見て生きていきたい。この番組見てる瞬間、自分の脳波が限りなくフラットに なってるのを感じる。


AUG.21.2010(SAT)

 暑い。親父のクルマ借りて高速道路使って神戸まで。片道6000円超。 ETCだとまだ1000円なのか。往復1万円の差額を考えると、ETC付けたいなーと 思う。まあ今回は借りた車で行ったので仕方無いけど。IKEAポートアイランドで 色々買い込んでから淡路のSAで観覧車に乗ったりしつつ帰宅。 とうとうBilly買ってしまった……

・先日掘り出したカセットテープの取り込みも終わりが見えてきた。今日最後に 取り込んだのは、ジョン・ウィリアムス特集のFM番組からのもの。カセットレーベル にはFMレコパルの番組情報が貼り付けてある。どの曲目が何分あるかの情報が 書いてあって、分割するのに助かる。然し隔週刊の雑誌に流れる曲目リストが 予め掲載されてるとか、どれだけ計画的な曲編成だったのか。昔、FMの音楽を 録音する「エアチェック」という趣味があってな……とか年寄りめいて話しても みたい。これ録音したのは中学2年の頃。この録音をしたすぐ後、サマーキャンプで 出会った千葉の中学生とこの番組の話で盛り上がったのを妙に思い出す。彼とは 大学卒業するくらいまで年賀状と暑中見舞いのやりとりがあったけど、その後 全く連絡を取っていない。


AUG.20.2010(FRI)

 仕事して帰ってきて寝た。

・昔奥さんが住んでいた部屋の近くに、不思議な雑貨屋があった。 夏の夜、六号通り商店街で飲んだ帰り、なんかお祭りやってるのを眺めながら 街歩きしていて、偶然たどり着いた様な記憶。崖っぷちに建っていて、入り口は 一階なんだけど、そのまま階段を下りると崖下に繋がってる。文房具や家具も 売っていた。床に置かれたバケツの中に結構大きな亀が二匹いて、がさごそと 動いていた。確かその後もう一回偶然たどり着く事が出来たんだけど、それっきり 行ってない。なんか不意にあの店に行きたくなる。今。

・Podcastの「ジブリ汗まみれ」で、こないだNHKでやってた 「ジブリ 創作のヒミツ 宮崎駿と新人監督 葛藤の400日」 を作ったディレクター(兼カメラマン兼インタビュアー)細田直樹氏(31)への 逆インタビューみたいのがあって、うわーこの人凄い、クレバー!、と思った。 31歳という若さ(若くもないか……でも自分よりはずっと年下だ)で、鈴木Pの 責めを前に全然たわんでない(バネとしてぐっとがまんすることがない)のが すごい。NHKってこんな人材がゴロゴロいるのか……。あと鈴木Pが「同時に複数の ジョブを走らせた方が後々絶対良いっていうのが、人生で得た結論」みたいな事を 言っていて、成る程なあと思う。


AUG.19.2010(THU)

 仕事して帰ってきて寝た。HDDレコーダーに溜まりまくった夏の999とゲゲ女を どう処理するかが目下の問題だが。消すか。

キティ林原、タモリの猛攻に耐え切る。耐えきったのか……。

dynabook AZ。 非携帯電話なAndroid端末は中華も含め色々出てきてるけど、AndroidMarketに 接続できないのが殆どな印象。その辺クリアしないとどうにもならん気がする。 あと今月の日経LinuxにEKEN M001の使用レポートが載ってたけど要するに ダメダメっぽい。スペックはchumbyと一緒、とか。いっしょに紹介されていた WebStationは結構良さそうだったけど、4万円はなー。あと、Googleは AndroidMarketに依存しないで勝手に課金システム作ってネ、という事らしい、 というのもこの記事で初めて認識した。AppStoreとは思想が違うのね。 とまれ9月以降またAndroidタブレットがモロモロと発売され始めるっぽいので、 wktkしつつ見守ることにしよう。お金はないので!

グリー通期決算、売上高は2.5倍の352億円。純利益は115億500万円。30〜40代が けっこうケータイゲームやってるのがわかる。自分は一切やってないので(ガラケー にはもう何年も触れてない)、うーん。


AUG.18.2010(WED)

 仕事して帰ってきて寝た。


AUG.17.2010(TUE)

 仕事して帰ってきて寝た。


AUG.16.2010(MON)

 仕事して帰ってきて寝た。若干休みボケで仕事にならない感じではあったけど。

怖すぎる! 「ぼくのなつやすみ」幻の“8月32日”を知っていますか? 確かにこれは怖い。(昔の)3Dゲームはわりとこういう「世界の隙間」が モロモロと見えてて、この辺の感覚は「電脳コイル」とかにも生きていた気がする。 最近のゲームにもこういうやばそうなのあるのかなあ。怖いゲームというと 「ゆめにっき」或いは 「L.S.D.」 を思い出すけど、あれはまあわざとやってる訳で。でも両者ともプレイ動画を 見るだけでも、あの独特の「良い気分」になれる。ゆめにっき、また部屋を 真っ暗にして一人きりでプレイしてみたい。老後にでも。

空の境界ポスターが10万円に。ポスターに10万円……!!。


・メール下さい。:tamajun■gmail.com(■をアットマークに読み替えてください) inserted by FC2 system