日記最新号へ
白炭屋カウンターへ

古日記 2010年01月(後半)


寒い倉庫でアセンブリ篇。


JAN.31.2010(SUN)

 某所の発送業務支援作業があるというので、懐かしさも手伝って手伝いに行く。 雨模様で且つ滅茶苦茶寒い一日。暗い倉庫で早朝から日暮れまで黙々と箱詰め してると、なんか脳汁がじわじわしみ出してきて良い感じに。気分は北野勇作 作品の主人公だ。最近にこにこする某所で青アドの「昔火星のあった場所」 を見つけて聴いてた。昔聴いた時はなんだかぬたっとしたよく分からない話だなあ、 と思っていたのだけれど、今こうして聴くと、最後の一瞬手前までは驚くほど 明晰(かつひどくセンチメンタルでロマンチック)な話であった。そしてやっぱり、 「この世界がクッションとなる」という表現が理解出来ないのだった。あの頃 僕は彼らの見上げた分厚い雲が流れる空を一緒に見上げたし、彼女の「踏み込めない 世界」を痛いほど感じたりもした。一体自分はこの世界の片隅で、ラインを 流れてくる製品を箱詰めしながら、何処へ行こうとしているのか。一体自分の 毎日は、人類の進歩にいくらかでも役立っているのか。

NHKスペシャルの 「無縁死」についつい見入ってしまう。流動性が高まった職場では、 契約が更新されなかった工員のその後について誰も問わない。独居老人はそのまま ひっそり炬燵に突っ伏して亡くなってしまう。翻って自分を見てみろ。今この会社を 辞めたとして、その後会社の誰かから「最近どうしてる?」なんて連絡があると 思うか?派遣も正社員も関係ない。どうやって「仕事」以外の人間関係を作って 行くのか。しかしその「解決事例」として示されるのが、いろいろあって下宿で 引き籠もってたら「隣のおじちゃん最近見ない」と隣家の美少女姉妹が屋根を つたってやってきて2Fの窓をノック、とか。それはちょっと!夢見させんなよ!


JAN.30.2010(SAT)

 奥さんの作業大詰めにつき終日子守。近所の神社まで散歩に行ったり。 墓場の近くを通ると、息子がしきりに手を合わせていて驚く。いろんな事を 覚えてきたのだなあ。

・Amazonからとどいた漫画を読んだり。

TOKYO TRIBE3 2 :MCバトルの緊張感が漸く解って来た気がする。前巻ではどうしてもDMCがチラチラ して……相変わらず画面の隅々まで「ディティール」で埋め尽くされていて、 読んでいてお得感が高い。ラストの「義理」に巻かれる決断を迫られる下りは 前シリーズとは明らかに違ったスタンス(内側か外側か、海はTRIBEの周縁に いたけど、それでも内側だった。でも港はどうだろう?)。「男なら」どうするか。 責任を取る方向に倒すのか。それとも。早く続きが読みたい。

アタゴオルは猫の森 15 :安定してる。安定してるなーっ、という、それだけ。完成度は高いんだけど、 その高止まりしてる感は拭えない。でも油断してると心臓に冷たいナイフが滑り込む 様な話を持ってこられるからなー。次巻を待つ。


JAN.29.2010(FRI)

 自分の無能さにうちの、いや止そう。いつものことだ。話のネタ出しに苦労して、 何となくIKEAでARとかやったら面白いんじゃ?と思った直後、「IKEA AR」で ググったら既に存在した。 「オレが考える様なサービスは必ず誰かが考えて実現してる」の法則発動。 ARももうワンアイデアだけでは古くさい世界に突入してるのかしら……

ブラタモリが神田。懐かしい。

その言葉には裏がある! 会社の甘いささやき翻訳辞典/Tech総研。 味わい深い。


JAN.28.2010(THU)

 仕事して買い物して帰ってきてご飯食べて息子を風呂に入れて寝た。最近の息子は 何でも飛行機(手に持って「ぶーーん」という)がブーム。積み木も魚も空を飛ぶ。 個体認識は犬「わんわん」猫「にゃーにゃー」鳥・魚「がーがー」飛行機「ぶーん」。 周りの大人がやったことは一度見たら覚えて真似をしたがる。今日は自分がWiifitで 腕立て伏せやってたら、横で必死に腕立て伏せの真似をしていた。お前はまだ若い。 学べばいい。生きてるウチは。

iPadかー。iPodTouchの でかい奴、というには額縁の太さが萎えざるを得ない、とか思ったけど この動画で手とのサイズ対比を 見せられた途端超いい感じに見えてくる罠。「つまりこれが俺達のダイナブック!」 的なスルスル感にはゾクリとさせられる。この絶妙な大きさは、手に取った瞬間に 「ほほほ欲しい!欲しすぎる!」となる予感大。5万円ってのも家族へのプレゼント (高機能なデジタルフォトスタンドとして)とかの需要に激マッチしそう。 早く実機を触って悶絶してみたい。まあ手に入れてしまえばどうと言う事は 無いのかも知れないけど(ウチにはそういう夢の残滓が沢山転がっている)。


JAN.27.2010(WED)

 仕事して帰りについフラッと酒屋に寄ってしまう。気持ちがくさくさしてる証拠。 暫く見ない間にまた色んなビールモドキが出ていて、一個ずつ買ってみたり。 こういうとき「おっ、これは新製品か、ためして見よう」的なのがあるとちょっと 気持ちが軽くなる。理由はわからないけど。

・Appleの新製品発表を待てずに寝る。今回はtwitterの#iSlateでのアオリあいも あって、なんか必要以上に期待感ばっかり高まってしまったので、多分実際のを 見たら「そうでもないな〜」ってなりそうな予感。見た瞬間「欲しい! ちょう欲しい!絶対買う!」ってなる様なのを期待するけど。

・こないだのジブリ汗まみれ (Google社長・辻野晃一郎さんがれんが屋へ!)でiPhoneの発想はもう 古い、ジョブスは前のパラダイムの人ですよ、とか言う話をしていたけど、 さて果たしてこの先10年、いや5年でどういう風に展開していくのかは 予断を許さない所。Apple製品の持ってて嬉しい、操作して嬉しい、そういう 「モノ」にAndroidが成長してるって話はまだ聞いてない。必死な顔して つまんないUIをムリムリ使うことの虚しさはアドエスで思い知ってるしなあ。 うーん。今更だけどiPhone導入しようかなあ。アドエス嫌いじゃないけど、 やっぱあのレスポンスのスマートさを思えば。


JAN.26.2010(TUE)

 仕事して帰ってきて寝た。奥さんが「今日すごい穴ぼこだらけの車が来た」 とかいうので何それ事故車?と思ったらこどもチャレンジの知育玩具が届いたの だった。息子のお腹具合は若干回復気味とのこと。やれやれだ。

・USBメモリーオーディオ(データストレージとしても使えるタイプ)を 売り払おうと思ってUSBメモリのクリアツールを探す。結局 Eraserでウッドボールという所。わかりやすくていい。ためしにGutmann アルゴリズム(35回上書)実行したら残り時間12時間とか出た。2GBに12時間か…… 1TBのHDDとか抹消しようと思ったら1024/2*12=6144時間、256日!?ヒイ。 HDDに使う時はもうちょっとユルいやつでもいいか……。


JAN.25.2010(MON)

 仕事して帰ってきて寝た。息子のは相変わらず下痢気味みたい。うーん。 他にネタはない。Wiifitの 片足バランスウォーク が最初全然出来なかった(すぐに足をついてしまう)のに、気がつくと20回位は 片足つかずに(ブレはひどいけど)できる様になっていて嬉しい、とか。 問題は体重が順調に増加しているという事くらい。一週間に一回は 「太ったいいわけ」を選択させられる悲しみよ。

・以下オレメモ。 今週末のデジスタは細田守セレクションらしいので久々に見てみたい。

気がつけば82歳。 タンブラーでさいきん良く流れてくるのでメモ。そのうち読んでみたい。

・先日勢いでWindows7環境にしたFMVノートは結局XPに戻してしまいました。 何となくメモリが512MBっていうのがきつい感じ。増設しようにも144pinのとか 今時中古でもないと見当たらない。ネットで探すと ノートPC用144pinメモリが512MBで4000円とか。これ2枚買うかなー。 わりかし安い。安いと言っても「今時144pinでこの値段なら」というレベルでは あるけど。もうちょっと我慢してまともなミニノート買うべきか。

WindowsVistaや7でスリープから復帰できない場合は「デバイスマネージャー」で マウスとキーボードの「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を 解除できるようにする」のチェックボックスを外してみろとのこと。 これも週末に試す。なんかもう全然Win7触る時間ないわー。


JAN.24.2010(SUN)

 朝買い物とか。あとは終日子守。犬と近所を散歩したり。腕力が鍛えられること この上なし。K永から今日子供を連れて東京に帰るというメール。いろいろ 大変だとは思うけど、まあ日々成長する生命が身近にいるのはいいものだよ。 enjoy.

・サウンド夢工房「愛と青春のサンバイマン」のテーマ曲が脳から離れない 今日この頃。調べたら 谷村有美「愛は元気です。」だった。この切ない音色に当時激しく「都会」を イメージしたものだ。東京に行けば「こんな感じ」に生きられるかしら、と 思ったんだよなー。(昔の)槇原敬之とか(昔の)桜沢エリカとか (昔の)岡崎京子とか。そういう意味では田舎に住んだからって西村しのぶ みたいな生活は難しいとも言える。心の持ちようさ。


JAN.23.2010(SAT)

 終日子守。犬と近所を散歩したり。先週のプリキュア超高速作画については 誰か言及してないのか。うちのHDDレコーダーではブロックノイズでまくり。

・伊藤伸平 「キューティーハニー a GO GO」読む。この人のオッパイに対する愛の無さは 異常。お椀がくっついてるみたい。あとファッションも。一定の魅力はあるけど (主に怪人側に)、「ハイパードール」のあの奇跡的な面白さはここには 残念ながら見られない。思うにこの作者のもつ「中学生日記的リリカルさ」を もっと引き出せるテーマが必要なのでは。はるかリフレインとか超好物です。


JAN.22.2010(FRI)

 仕事して帰ってきて寝た。息子が下痢気味でアタフタ。

・こないだのジブリ汗まみれの庵野秀明による最近のハヤオ評が超面白かった。 と思ったら 書き起こししててくれる人がいた。あとホルスのラストのモブシーンは神、 とかいう話も。バッタ君まだ見たことないんだよなあ……


JAN.21.2010(THU)

 仕事して帰ってきて寝た。

・上司から冷徹な一言。なんかもう色々ありますな。勉強しないと取り残されて いくだけだ。もっと焦れ。もっと怖がれ。今年で36だろうが。逃げ道なんかないぞ。 走って灰になれる奴は灰になれ。オレは生きて豚になる。いわば異能生存体! ペールゼン・ファイルズ超CGで びっくりしたよonBS2。スコープドッグが主人公のアニメなのに、主人公があんな CGじゃなあ……と思ってたけど見てたらどんどん面白くなってまた眠れない罠。 やっぱボトムズとダグラムとザブングルをどれもちゃんと見てないのは人生において 大きな損失と言わねばならない。どこかで時間を作って取り返そう。

祝・高田純次生誕63周年


JAN.20.2010(WED)

 仕事して深夜の馬鹿力聴きつつ帰宅。久々のコーナー消化日。いつもの様に いつまでも絶えることなく友達でいようコーナーに泣く。正月に伊集院さんが ニューヨークで見てきたというミュージカル?は何処のなんていう舞台なんだろう。 調べようがなくて。

・そうそう、その馬鹿力をタイマー録音したのが先日修理から帰ってきた MusicCarryで、拍子抜けするほど順調に動作中。結構乱暴なUSB抜き差しでも びくともせず。心なしかラジオの音も良くなった様な……これは気のせいか。 こんな事ならさっさと修理に出しておけばよかった!(定番フレーズ)


JAN.19.2010(TUE)

 昼休みに本屋で立ち読みしてたら有線で化物語のEDが流れてきた。フルコーラスで 聴いたのは初めてだったので、おおっ、こういう展開だったのか、とニヨニヨする。 BGMと言えば最近ZOA(PC/バイクショップ)に行くとバイクコーナーで流れてる 「♪ガソリンが足りな〜い〜アハハ〜」という曲が脳内リフレイン。ZOAのバイク コーナーって需要あるんだろうか。バイク用品買ってる人見たこと無い。

・会社の健康相談で、朝食/昼食抜き(本屋とかPC屋とかに行くから)の日が多い 事について「まあ好きに食事してくださっていいですよ。でもこういう食生活の人は 大抵10年後には糖尿病ですね。そうなってからではもうどうにもなりませんよ」と ニコニコ言われてゾワーっとなる。ちゃんと食べよう……

・夜、ぼーっとしてたらBSでマインドゲームが始まってしまい、結局2時まで 見てしまう罠。西くーん!あかんあかん!寝なくては。あーこれ劇場で 見たかったなあ。あとなんかカイバ見たくなった。またそのうち。


JAN.18.2010(MON)

 仕事して帰ってきて息子を風呂に入れて青アドの北野勇作『日常生活の冒険』 (1997)聴いて寝た。

・サントリーBOSSの「甘くないオレ」の「こんな時代だからこそ、あえて砂糖を 使わない、大人のカフェオレ」というコピーが狂ってる。「こんな時代」は オールマイティすぎる。あんな時代もあったねといつか話せる日が来るのか。 ちなみに味は普通。ネッスル(大塚)が一番最初に出した缶コーヒー(飲料じゃ ないやつ)が飲みたい今日この頃。あれが理想の「缶コーヒー」だった。

・podcastでCBS聴いてて(アメリカのニュースはここんとこハイチばっかり) 中国とかヨーロッパの救援が続々報じられる中、地震災害のエキスパートである 日本の救援が全然報道されないのは何かアメリカの嫌がらせ?とか思ったら ホントに行ってなかったのね。今朝着いたとか。自分の代わりに頑張ってくれる人が いると思えることの有り難さ。結局コンビニの募金箱に小銭をありったけ投入 するくらいしか出来てないけど。瓦礫の下から数日ぶりに助け出された 生後数ヶ月の赤ん坊の泣き声のか細さに、思わず涙が出る。 なーにがーわーたしをーこんなにうーごかーすーのー。

・田の中勇氏に次いで郷里大輔氏まで亡くなったそうだ。あんなウガイ みたいな声の人他にいないのに!男塾塾長なのに!北斗の拳のザコをやらせたら この人の右に出る人はいなかったと思う。今まで本当にいろんな作品で 楽しませていただきました。いまはただご冥福をお祈りします。


JAN.17.2010(SUN)

 昨日に引き続き終日子守。祖父を法事に送っていく道すがら、本屋に寄って 漫画など購入。息子をあやしつつ細切れに読む。漫画を読むのも一苦労だ! (読むなよ)。夜、Wiifitで体重を量ったら、とうとう「太り気味」に突入。 もうここんとこずっとギリギリのラインを推移していたんだけど、とうとう ……本気を出さねばならないようだな!風呂に入ってラジオを点けたら 冨田ラボっぽい曲が。 サウンドストリート21とか やってんのか。来週はちゃんと聴こう。

・柴野拓美氏が亡くなられたそうだ。SF大会で見かける穏和だけど稚気のある 粋な長老という印象。 10年以上前に徳島で講演されていた 時の事も思い出す。個人的には接点はなかったけど、この人(達)が切り開いた、 その道をまっすぐ追いかけてきた(そして脱落した)身としては。今や センス・オブ・ワンダーは加齢とともに激減していく様に思う。ジャンル作品に 触れ続けながら、それでも83歳までSFファンであり続けられたっていうのは、 本当に希有なことだ。ご冥福をお祈りします。 メイ・ザ・フォース・ビー・ウィズ・ユー

・D.P「 ポコとあそぼう 1」:「ポコといっしょ!」(成人向)の完成度には 及ばないというか、でも寧ろこっちの方が作者の生活感が滲み出ていて 「いい漫画」な気がする。引き出しを総ざらえして、こそいでからじゃないと でない味わいというか。しかし何というか「情報誌で見た神社に初詣」 「冬といえばこたつとモチ」「夏と言えば海とお祭り」 「ペットにカメラ持たせて隠し撮り」とか、なんか「おお、そうそう、 日本の若者といえばこれだよな、今時珍しい感心な若者だわい!」とか 妙に微笑ましい気持ちに。ご主人さまの変態度合いがなりふり構わず笑いを 取ろうとする作者の全力具合に重なって見えてきて、「がんばれ!」と 思わず応援してしまうのだった。

・桜玉吉「 ゲイツちゃんxp」:なんという完成度。なんという安定感。日常の中に これだけの抱腹絶倒を見いだせる「眼」の凄さ。「あるある!気がついて なかったけど確かにあるわ!」という面白さ満載。あと前にも増して女子が 可愛くてエロい。ミッドナイトゲイツちゃんを笑って読める自分はもう おっさんだな!と思いつつ。いやまあいろいろあるよな! 「」 「 アルカリ」はちょっとひどい!と思って買わなかったけど、これは 買って正解だった。やっぱ面白いわ。


JAN.16.2010(SAT)

 奥さんが作業大詰めでフル回転中なので終日子守。合間に祖父の畑仕事手伝い。 子供の相手してると、一日が過ぎるのはあっという間だ。

「YouTube VIDEO AWARDS JAPAN 2009」発表、アニメ部門は「フミコの告白」が入賞 miniature city 2 -featuring vividblaze "tight rope (floor mix)" がすごかった。


・メール下さい。:tamajun■gmail.com(■をアットマークに読み替えてください) inserted by FC2 system