日記最新号へ
白炭屋カウンターへ

古日記 2009年12月(後半)


ゼロ年代の終わりは穏やかな日々篇。


DEC.31.2009(THU)晴・雪

 漸く年賀状を出す。毎年スイマセン。あと恥ずかしい手描きのハガキが行った人も スイマセン。

・2009年が終わる事について特に感慨は無い。歳を取ると一年なんてあっという間 なので。まして今年は赤ん坊との一年だった訳で、正直2009年の記憶なんて、子供の ことと仕事の事以外何にもない。2008年の記憶がまだつい昨日の事の様だし。 寧ろ2000年代のシメ、と捉えると感慨もあろうか。「激動のゼロ年代」と言うべきか、 でも激動だったかどうかは人によるだろう。少なくとも「世間」的には至って 平穏な10年だったんじゃないかと思う。

・所謂「振り返り」は何においても重要だとは思う。「なぜそうなったのか」について 客観的に分析することこそが重要だと内田先生も言っていた(気がする)。過去を 振り返らないのは単に面倒だからであり、それでは何の進歩もないのは解っている。 わかっちゃいるけどやれない。嗚呼。なんだかなあ。


DEC.30.2009(WED)

 庭木の手入れとか年賀状(今頃!)の宛名整理とかしてたら一日終わった。


DEC.29.2009(TUE)

 仕事して帰りに東京から帰ってきたK氏を迎えてファミレスで防衛隊集合。 何となく夜中まで話し込む。といっても「最近景気どうよ」な話ではなくて、ただ テンポラリの情報共有をしてるだけ。FF13とかゼルダとかカメラとかレンズとか アバターとか最近のUO事情とか昨日電器屋で、とか。帰宅して、奥さんに 「どんな話したの?」と聞かれたので有り体に話したら「つまらない!」と 呆れられた。でも、それが出来るってのは有り難いことなのだ。


DEC.28.2009(MON)

 仕事して帰ってきてお好み焼きモドキ作ってチェリーコーク飲んで寝た。 チェリーコークといい ドクペといい、時々「この味」(ルートビア系?) に触れたくなるのは何なんだろう。


DEC.27.2009(SUN)

 昼頃出かけて末広のモスバで昼飯。良い天気なのにテラス席が使えなくて残念。 無印に行って色々買い物してからヤマダに行ってMusicCarryの修理を依頼する。 MusicCarryを「修理に出した」という話はネットでチラホラ見られるんだけど、 結局「その後」ちゃんと動いている、という報告が見られないのが怖い。 昨日ニャッキ氏から ニッコールレンズ5000万本記念キャンペーンの話を聞いてたので、用紙を 貰ってきたんだけど、こないだ買った Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8Gは対象商品じゃなかった。 残念。

ペットボトルのふたでポリオワクチン。実は某所で集めてる人が居るっぽくて わが家でも蓋だけ集めて持って行ったりしてる昨今。だいぶん前にプルタブ (元々はプルリング)を集めて車いす、というのが有ったので、あーまたか、と 思いつつ、それでもその収集に協力してしまうのは、この「同じ種類のモノを ”収穫”し、交換する」という(お金のメタファー?)生理的快感に抗し得ない、 という所。理屈じゃないんだ、気持ちなんだよ!というか。モノ知らぬ子供も 遊びの中で色んな大きさのドングリをサイズ・色別に分類したりするというし。 こういう、分別・分類・集積しやすいデザインでモノを作って、何かと「交換」 できる様にする仕組みを作ると、回収率は跳ね上がるんじゃないかなあ。 この「木の実」程度の大きさにも意味があるのかしら。まあこの一連の システムに群がって甘い汁をチューチューしてる人が居るんだろうけど、 うまいことやってんなあ、というのが正直な感想。


DEC.26.2009(SAT)

 日中は17度位と非常に暖かい日。沖浜近辺をフラフラと歩く。予備校がいくつか まとまってある通りに紛れ込むと、受験を前にしたワカモノ達(男女10人くらい)が オープンテラスでキャッキャ言ってるのに出くわして、うーわー!まぶしい!と 思わず目を閉じてしまう。あのまぶしさは何なのか。心臓がきゅーっとなる感じ。 脳裏に「恋とマシンガン」が流れ出す。予備校ブギか。つい先日父親になったK永が こっちに帰ってきてると言うのでマサラに集まってカレーなど。相変わらずナンが うまい。ポークムグライ辛口は辛い。ドラムスキー氏ももうすぐ父親になる事が判明。 気がつくとすっかり子育て談義。なんか驚くな。一旦解散して、夜ガストで再度 集まって二時間ほど茶を啜って解散。図らずも忘年会気分を味わう。

検察も、世論も、税務当局も、すべてが明らかにどうかしています。この 「どうかしている」感はどれ位の人に共有されているのか。何故「どうかしている」 のが明らかなままで居られるのかについて納得のいく説明を見たことがない。 こんなに大勢の意見を「ねじ曲げる」事が出来ているのは、きっと大きな黒幕が 居るに違いない、これは○○の陰謀だ、いやその陰謀に対抗する勢力の策であり 云々という考え方はもう飽きた、という事なのか。「どうかしている」のであれば いずれ自浄作用は働く訳で、そこを見て助走を始めておかないと。


DEC.25.2009(FRI)

 仕事して早めに帰ってきて子供の相手して寝た。個人的にいつか買おうと思ってた しろくまちゃんのほっとけーきをサンタにお願いして入手したけど、息子は 怖がって見ようともしない。確かにあの目は怖いかも。


DEC.24.2009(THU)

 仕事して帰ってきて寝た。クリスマスイブらしいけど、通常通りなカンジに。 中二病発症以降、クリスマスとかの「記念日」を避けて生きてきた。35歳になった 今でも、クリスマスだから、という理由(どんな理由?)だけでウキウキしてる人達を 見て、一瞬自分も浮かれ気分になりかけて、その自分の姿に気付いて喉が詰まって ウグッ、となったりする。一緒に浮かれたりすることが出来ない。「世間的な ウキウキ感」を前にするといつも息詰まりを感じてきたけど、伊集院さんの言う 「楽しそうにしやがって、何も考えてないんだろ、お前ら!」って投げちゃった石が、 時間差で自分に当たる”という分析は的確。その通り。一度眇めて見た経験が あると、それを完全に忘却しない限り、その石は毎年飛んでくる。「あれだけバカに してたのに、今更ニコニコ出来んのかよ!」結婚して、子供も居るのに中二病。 ひねてた時期が長ければ長いほど、その余韻は延々と続く。面倒臭えなあ。

ラジオサーバーポケットPJ-10。来た!これだ!予価19800円とか。番組予約が 20件出来てアンテナステーションも付いてる。MusicCarryはもう録音が正常に できなくなってしまったし、買い換えるならこれだなー。


DEC.23.2009(WED)

 芝生の上を掃除して根切りをひたすらやってたら腰がやられた。あと親が通販で ブランコ買ったから作れ、というので黙々と作る。気がついたら夜。実家の方で やってるクリスマス会に行ってたらふく食べて寝た。


DEC.22.2009(TUE)

 会社で年末大掃除してたらCバスの板とかカプラとか5インチフロッピーとか4MBの RAMとか大昔のノベルティとかどかどか出てきて、毎年大掃除してる筈なのに どうやって今日まで生き延びたのかと不思議に思う。バブル期の残滓。なんか 想像できないくらい豊かな時代があったんだなあ、と、遠い目。

・よつばのとーちゃんが買ったおもちゃである所の ナイスカットミルが欲しい。見れば見るほど「欲しい」形。今は手回しのミルを 使ってるけど、ちょっと時間がかかりすぎる。あとミルを回してるといつも 「風の名はアムネジア」のコーヒーいれてるシーンを思い出して若干遠い目を してしまうので。


DEC.21.2009(MON)

 仕事して帰ってきて息子を風呂に入れて寝た。気がつけば2009年もあと10日か。 やり残したこと多し。というか何もやってないよ!SF大会にもコミケにも行ってない。 バスケにも行ってないし。結局職場と家とショッピングセンターと図書館を ぐるぐるしてるだけの一年だった。2010年はもう少し外向きに展開したいもの。 いやむしろもっと内向きに。インプットが少ない以上アウトプットも無い道理。 もっと読まないと。本代と読書時間をケチってる場合ではないぜ。Webを捨てて 書物を取ろう。ラノベとか。

・夕飯を食べながらBSで「 ハッピーフィート」を途中から見る。なんかこう……知性化?ペンギンは 実は知能が高くて人類とも対話できるんだよ、というのを「アリ」にした場合、当然 他の鳥類や哺乳類(作中で会話を交わしている連中)は全て尊重すべき知性を 持っている事になり、結果人類文明は自責の念から崩壊するか無視を決め込む しかない。人間に媚び売って生きていける「可愛い」連中だけが生き残ることを 予感させるあのラストは、種としての尊厳を捨てて人類という強大なエイリアンに 恭順を誓う姿だ。スプレーで「V」って描く奴は居ないのか。水族館の中でただ 生きている、その水族館が大きくなっただけだ。全く覇気の無い物語であり、 南極だからではない薄ら寒さを感じてしまう。「 油断すればイルカも敵!」 位の迫力が欲しかった。あと最大の魅力であるべきタップが全く魅力を持って 伝わってこないのは置く。

SIGGRAPH ASIA 2009のElectric Theater見た

よつばと!9での買い物特定。 ふむふむ。そしてすごくいい感想。いちいち頷く。初読時の「体験」を、 他者の視点からもう一度味わえる。ああ〜。いいなあ。ちゃんと読み込んで、 こういう感想をちゃんと書きたい。


DEC.20.2009(SUN)

 昼過ぎに県立図書館に行って本を返して借りる。あと企画展の曼荼羅を見たり、 幼児の絵画展を見たり。3〜4歳になると明らかに描ける子とそうでない子が分かれて 来る。あと画題を選ぶセンスの有無。一人だけ夜空(紺色の空に月と星)を描いてる 子がいて、ちょっと感動した。クリスマス特需なのか大渋滞のマルナカで買い物して 帰宅。

カタログコレクション。 パソピア7のカタログに泣く。


DEC.19.2009(SAT)

 なんか寒くてじっとしてた。とにかく寒い。奥さんが買ったアメリカ製のケーキ型が オーブンに入らないというので金属カッターで耳を切り落としたりグラインダーで 削ったり。アメリカのオーブンはでかいんだろうなあ。

・夕方発作的に餃子が作りたくなって餃子を大量に作成して大量に焼いて食らう。 しかしフライパンのテフロン加工が駄目になっていて焼き物には辛い昨今。IH対応の 手頃なのに買い換えるしかないか。ティファールならもっと保つのかと思って いたけど、Webで調べる限りティファールのテフロンも安物のソレも、結局1〜2年で 剥がれ始めてしまうのは同じらしい。鉄製のフライパンにしたい気持ちは山々 なんだけど(育てる系に弱い)、うーん、やっぱり手軽さでいくとなあ……。

・ほぼ日手帳2010(手帳本体)届く。中身はいつも通り。今年のボールペンは 三菱uniのjetstreamとかいうやつで、これがなんか嘘みたいに書き心地が良い。 凄いよこれ。手帳本体よりボールペンに興奮してしまう。このスルスル感は ちょっと新次元。

Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8G を購入。久々にいい買い物した感。えっ、ていう位綺麗な(ぱっと見て「綺麗」な) 写真が撮れる。何というか、カメラの性能が上がった様な。みんなこういうのを 楽しんでいたのか。


DEC.18.2009(FRI)

 仕事して会社の忘年会に行って帰ってきて寝た。あんまり話をしたことがない 若手の席に混じって色々探ってみるも、世代の違いを感じざるを得ない。 特に「子供の頃流行ってたこと」とかが如実に。でも「PT2、高いよねえ」とか 言うとそれまで静かにしてた人が急に「ですよね!」とか食いついてきて、おお、 と思ったり。しかし気持ちはまだペーペーの新人のままなんだけど、歳だけは 取っていくなあと思う。


DEC.17.2009(THU)

 仕事して帰ってきて、Amazonから届いていた「 虫と歌」読んでうるうるして寝た。日下兄妹のすごさに打ち負かされた。 マンガってすげえなあ、と思わせられる。

人間はどうして労働するのか。「その人がなしとげたことの意味は、 仕事そのものではなく、それが他者に何を贈ったかで決まる」云々。相変わらず 鮮やかだ。


DEC.16.2009(WED)

 寒い。山の上の方が白くなっていた。週末は雪になるという。先日に引き続き、 寒さに引っ張られて妙に昔の事を思い出す。寒さに震えながらベーマガ片手に MSXで何かゲームプログラムを打ち込んでいた記憶が不意に蘇ったり。水色の 背景に白い文字。キーを押す度に鳴る「プチ、プチ、」というSE。F.5キーを 押して暫くしてSyntaxErrorが出る感覚。何だこの記憶。仕事して帰ってきて 「逃亡者」見ながら夕飯食べて寝た。

テルマエ・ロマエ漸く入手。速攻読んでホクホクする。これはもう何て言うか、 いいですね。古代人が現代にやってきて自動車見て「鉄のイノシシが!」的な 漫画なんだけど、それが風呂限定という。風呂場限定オーバーテクノロジー。 このさじ加減の上手さ(馬鹿馬鹿しさ)に痺れる。何とも良い塩梅だ。安心して 浸れるこの感じはまさに風呂。風呂設計技師ルシウスの誠実さ、一生懸命さが 好感度高い。未来の銭湯での体験を元に、当時の技術で何とか再現してみて、 本人的にはまだまだと思ってるけど、その「快適な入浴体験演出」の為の エッセンスはちゃんと古代ローマ人達に伝わってるあたりとか、巧いなあ巧いなあ、 とニヤニヤしっぱなし。フルーツ牛乳の蓋へのこだわりとか、あの蓋を開ける 感覚にも快適さが潜んでいることを確認させられて驚いたり。如何にもビームらしい 漫画で、年末にいい風呂漫画に当たれて幸せな気分。


・メール下さい。:tamajun■gmail.com(■をアットマークに読み替えてください) inserted by FC2 system